※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハッピー!
妊娠・出産

田舎で車がなく、お出かけが難しい妊婦さんが、自分と赤ちゃんを楽しめる方法や前向きになるコツを探しています。

もう直ぐ、妊娠6カ月を迎えます。
住まいは田舎で、ちょっと買い物に行くのでも
車がないと出掛けるのが容易でない感じです。

なので、ギリギリまでマイバイクに乗っています。
その他は。
バス停は近くになく
無人駅が徒歩25分〜程先にあります。
車は夫が使っています。

両親は、車で1時間半離れたところに住んでいて
会うたびに不愉快なことを言われるので
月に一度くらいしか会っていません。

それでです!

私1人でも、お腹の赤ちゃんと楽しめる
お出かけ方法や、
私自身の気持ちが前向きになることとか、

何かないかなと探しています。

読書 DVD鑑賞 音楽 絵本読み聞かせなどやってますが
気持ちが前向きになりません。

部屋から出てお出かけしたい気持ちが強いです。

田舎住まいで、簡単にお出かけがままならない
方など
どうやってマタニティライフを送られていますか?

アドバイスお願いします!

コメント

たろちゃん

赤ちゃんのスタイなど手作りしてみてはどうでしょう(*´-`*)?

  • ハッピー!

    ハッピー!

    ありがとうございます!
    悪阻がさほどなかったこともあって、妊娠初期に10〜20程💦
    作りました。作りすぎきたかもですが💦

    そうですね!
    何か他にも作ってみます♬

    • 7月18日