
義母が無断で洗濯物を使い、生理的に受け付けない。別の物干し台を置いても聞いてもらえず、困っています。
同居している義母が私の洗濯バサミやハンガーなどを無断で使うことが多いです。
義母はそういうの全く気にしない人ですが私は無理です。気持ち悪い!
義母が洗濯した洗濯物と自分たちの洗濯物が物干し台で触れ合うのも生理的に受け付けないのでほんとに辛いです。
義母たちは義母たちで干すとこあるんですが日当たりの関係でこっちにも干しにきます。
それもこっちの洗濯物乾いたところに濡れたのをくっつくように干します。
日当たりのいいところに物干し台をもう一つ置こうと言っても聞いてもらえません。
一声かけてもらえたらいい具合にソーシャルディスタンスとれるように干すのにな(笑)
もー辛い…ほんと気持ち悪い。
共感できる方いますか?(笑)
- ととこ。(8歳, 10歳)
コメント

ラリマー
同居嫁です。
お気持ち分かります!
価値観かの全く違う赤の他人と暮らすって本当しんどいですよね!
私も同じ洗濯機使うのも気持ち悪いし、キッチンも共有なんですが、私は食べカスがシンクに残らないようにピカピカにするんですが、その後姑が使うと三角コーナーから残飯がはみ出しシンクに飛び散ってます…
本当…嫌になります、、
同居解消って簡単に言いますが、出来ないからここに愚痴ってるんですし、私たち同居嫁は同じような境遇の方々にただただ共感して欲しいだけなんですよね…
早く解放されたいですよね…

はじめてのママリ🔰
同じく同居嫁です。
旦那の実家に嫁いだので、わたしが元々家にあった洗濯バサミとかハンガー使ってるから共感できないんですが、
日当たりの関係でっていうのはわかります…うちも日当たりいいのが私たちの寝室のベランダなんですが、断りなく入ってきて堂々とベランダに干してます。
嫁いだとき、え?なんで?思いました 笑
たしかに、同居されてない方とか簡単にできる方は、神経質すぎとかお義母さんかわいそうとか、そんな言うんなら同居解消すれば?とか言ってきますが、そういうのじゃないんですよね…
-
ととこ。
ありがとうございます!
どこが気になるかはそれぞれなんですが同居の中で起こるちょっとした感覚の差は同居してない人にはわからない大きなものですよね💦
ましてやプライベートな空間に侵入してくるストレス半端ない…
正直、同居解消すれば?は答えになってないと思うんですよね…何も考えてない人や心ない人が安易に口から出す言葉。
変な話ここで愚痴れるくらいのレベルの話でそこまで深刻でもないわけで(笑)
本気で同居解消考えてるなら相談する先はもっとあるし相談の仕方も変わってきますよね😅
ある程度の嫌味を考えて返信しようと思ったら多勢に無勢で尻尾巻いたのか削除されちゃってたのでガッカリです。
きっと生理前とか旦那さんとうまくいってなくて八つ当たりしたかったんでしょうね…(笑)- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。本当に同居解消したい人ならここで冒頭に同居解消したいんですけど…ってトピック立てるでしょうし。
同居は、些細なことで過敏になってしまいますよね💦ましてや、旦那よりも一緒にいる時間が長くてしかも同性となると余計に…
旦那に愚痴れば、聞いてくれる時もあれば、器小さいな〜とか言われることもあり、イライラです😂じゃああなたがうちの親と同居すれば!?って言いたくなる 笑
お義母さんが性格悪いとかではなく、仲良くやってるつもりですが、無理なところは無理なんですよね🤣- 10月10日
ととこ。
ありがとうございます!
最初にコメントくださった方の回答に動揺してお返事遅くなってすみません。
ちょっとした事も最初は我慢できても2年3年と経つに連れて溜まり溜まってプッツンしそうになりますよね💦
もちろんお互いさまなんですが…
共感は本当に支えになります!優しく寄り添っていただきありがとうございます。
同居解消を推してくる人は何も考えてない人なんだと思うことにします。
ラリマー
ちょっとした事でも許せないし、嫌いなので言動も全て嫌味に聞こえ、身体がワナワナしてきます…
今年に入って何回かプッツンして直接本人に言ってますし、ほぼ目合わせないです😅
一度プッツンするともう歯止め効かないですね💦
同居解消したら?とか、、そんなの出来てたらとっくにしてますし、、、
こういう愚痴こぼすと、必ず同居解消したら?って回答ありますが悲しくなります…
その通りなんでしょうけど、現実的に簡単に解消なんてできないですよね…
きっと同居した事ない人や、簡単に解消できた人たちなんでしょうけど…
同じ境遇の方々の言葉は心に響きますし、支えになります!