※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後食欲が減っていて、昼ご飯を抜いてもお腹が空かず、食欲が湧かない原因について相談しています。疲れや寝不足も影響していると思うそうです。

産後食欲減った方いますか?
妊娠中以外の前の自分と比べると産後明らかに減りました
昼ごはんを食べていなくても夜お腹空くわけでもなく
食欲湧きませんなんででしょう。。
疲れも寝不足も原因だと思うのですが。

コメント

あや

私は、出産して2週間くらいは全然食欲がなくて母乳のためになんとか食べるといった感じでした😅
ですが、母乳の出も良くなり完母になるとみるみる食欲が戻ってきて3人分くらい食べていました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完母なのですが全然食欲わかなくて😭

    • 10月6日
  • あや

    あや

    多分赤ちゃんが吸う量増えると食欲も出てくると思いますよ♪

    • 10月6日
deleted user

産後食欲減って、退院前に体重測ったら53キロだったのですが、今では46キロで7キロ落ちました。

hony

食べるの大好きなのに
食べる気なくてめっちゃ減って
数日で元の体重に戻りました!
ただ、甘いものと喉が渇いて飲みまくってました。
なんか食べても味気なかったような、、
今思うと完全にメンタルやられてて食欲無かっただけだなぁと思います😅

無事食欲復活してます!