
妊娠中の友人と6ヶ月の娘と一緒に、不妊治療中のいとこのカフェに行くべきか悩んでいます。友人には娘の人見知りがあるため、行かない方がいいか考えています。
みなさんだったらどうしますか?
妊娠中の友人の家に行くのですが、すぐ近所に私のいとこ(女性)が経営してるカフェがあります😊
友人から「◯◯(私)のいとこのカフェでお茶しよう!」と入れました。
いとこは結婚10年目で数年前から不妊治療をしています。
いとこが5人いて、みんなと仲が良く、以前はいとこで飲みに行ったりしていました。
昨年、私が妊娠してからはそのカフェ経営のいとこに会っていなくて、出産祝いはいただいていません。(いただいてない事に対してどうこう言いたい訳ではないです💦)
いとこは親戚から私の妊娠出産の話は聞いているようです。
私の友人にはいとこの詳細は話していません。
いとこにも会いたいし、久しぶりにカフェにも顔出したいのですが、仲が良いいとこだからこそ妊娠中の友人と私の6ヶ月の娘といとこのカフェに行くことを悩んでいます😢
みなさんだったら行きますか?
友人には娘の人見知りが激しいから今回は家で〜、、、等と言ってカフェに行くのを辞めようか考えています。
こうやって悩んでいる時点で後から後悔するより行かない方がいいのかな〜と思ったりしています😢
きついコメントは傷つくのでお控えください🙇♀️
- ママリ(生後7ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

いち
コロナ云々は抜きとして
全然行きますね〜^ ^
いとこさんが不妊治療してても日々妊婦さんや赤ちゃん見てると思うのでそこはそんなに考えなくていいのかもと思いました💦😊

あつこ
私なら行かないですね〜💦
仲良いのにさくらさんは出産報告してないし、いとこさんは出産した話を聞いてたのに出産祝いはなかったんですよね?
もしいとこさんが気にしてないなら、出産したって聞いたよ!おめでとう!くらいの連絡はあっていいと思いますし、モヤモヤしたからスルーしたんだと思いました😞
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
- 10月5日

ぺこちゃん
私なら行かないです😣
もともと仲の良い関係で、主様が出産したのにお祝いなかったのは、やっぱり気にしてるところがあるのかな?と思いますし・・・・・・
全然関係のない人の妊娠姿や子供を見るのと、身内とではやっぱりモヤモヤする気持ちは違うと思いますし😣😣
-
ぺこちゃん
ちなみに、私も不妊治療してましたが、街中歩いて知らない人の妊娠姿や赤ちゃんを見るのと、親戚が妊娠して赤ちゃん産むのとでは、ダメージ?は全然違ったので😣
- 10月5日
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
そうですよね、、、行くのやめておきます💦- 10月5日
ママリ
コメントありがとうございます😊