※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TMR
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんの卒乳について相談です。卒乳後のカルシウム摂取や夜の離乳食の時間について教えてください。牛乳は飲まず、お風呂上がりは麦茶をあげて寝かしつけるそうです。

もうすぐ10ヶ月になるので卒乳を考えています。
離乳食はほとんど残さず1日3回食でおっぱいへの執着もそこまでないほうだと思います。
まだ10ヶ月なのですが卒乳した後のカルシウムなど摂取できるかだけ心配なのですが皆さん卒乳したあとは牛乳あげたりしているんですか?
ミルクは全く飲みません
また、お風呂上がりは麦茶をあげて水分補給した後寝かしつける感じですか??
夜の離乳食の時間も教えていただきたいです!

コメント

ママリ

夜は18時に夜ご飯です!!
朝だけ牛乳あげたりしてますが、牛乳は飲ませられるのが1歳からなので、最近飲ませてます!!
カルシウムはフォローアップミルクとか料理に使うのがいいかもしれません✨
あとはひじきとか……お魚やチーズも結構食べてます!!
ちなみに、うちは夜泣きひどくて10ヶ月で夜間断乳、1歳になった途端自然と卒乳しました!!離乳食はよく食べる子です😊

  • TMR

    TMR

    ありがとうございます!チーズはどのようなチーズをあげていますか??

    • 10月4日
  • ママリ

    ママリ

    スライスチーズとか、ピザ用チーズ、粉チーズです😊
    グラタンやドリア、チーズパン、サンドイッチにしてます♪

    • 10月4日
  • TMR

    TMR

    ありがとうございます🥺

    • 10月5日
Mio

夜は19.20くらいがご飯です!
牛乳そのままは1歳すぎてからって言われてるので今はあげてないです😅
お風呂上がりは麦茶あげてますよ!

  • TMR

    TMR

    めるさんは母乳でしたか??今添い乳で寝かしてるんですけどトントンでも寝ないし寝る前麦茶で寝てくれるようになるのかなと😱

    • 10月4日
  • Mio

    Mio

    理由があって3ヶ月まではちょこちょこあげてましたが今は完ミです!明日でもあげてみてもいいと思いますよ!

    • 10月4日
  • TMR

    TMR

    ありがとうございました!一度やって見ます😍

    • 10月5日