
免疫力が高いと思う人、普段心かげてる事や食事とかありますか👀❓夫が私…
免疫力が高いと思う人、普段心かげてる事や食事とかありますか👀❓
夫が私や子供がRSウイルスやノロロタ、風邪ひいたりしても夫だけ無事で免疫力凄いんですが、もう長年朝食抜きなんです🤭
朝食抜きのプチ断食や18時間食べない8時間ダイエットやリーンゲイズとかするとオートファジー機能が働いてアンチエイジングや免疫力アップ効果があると聞きますが、夫が本当それなんです🤔
私もやってみたんですが、私は夕飯17時、夫は21時だからか私は朝抜くと昼前に寒くなってしまって💦
3ヶ月やりましたが体脂肪も2%ぐらいしか減らないのでやめちゃいました💦
納豆や味噌汁も免疫力アップに良いと思いますが納豆は子供達が大惨事、味噌汁は上の子があまり好きじゃなかったり😭
これから冬に向けて、免疫力高い人は普段どんな事されてるのか知りたいです✨
私は産後本当風邪ひきやすくなりました😩
最近は月2回ぐらいひいてる気がします💦
- ママー(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
本人の持ってるポテンシャルが違うかもしれませんね💦
私はヨーグルトを頻繁に食べてます☺️今のところ家族がインフルエンザかかってもうつりません☺️

moon
人生で一度もインフル、ノロにかかったことがなく、
最後に体調崩したのは中1くらいの時にやった胃腸炎です!
こどもから風邪や胃腸炎もらったことありません😂
私はお腹が空かないとご飯食べないので、基本三食とか完全に無視です😅
子どもの頃は親がかなり食生活しっかり作ってくれていて、
7時、12時、19時くらいで三食しっかり食べて
野菜中心で親が豚と牛が食べられないので鶏肉ばかりのお家でした!
今はこどもには三食あげていますが、
私はお腹が空いたらって感じなのでなにも食べない日もあります😂
多分、なにをしているとかではなくて、体質的に病気になりにくいとかそう言うのがあるのかなと!
ちなみに私の母と母方の祖母は、インフルに人生で一回もかかったことないです!
-
ママー
夫と一緒です😳!
休みの日とかお昼しっかり食べたら夜はお腹すいてないからアイスだけとかそんな感じです夫👀
家系の遺伝とかもあるとは思いますが家系で食生活も似てると思うので、やはり過ごし方も影響するのではないかと思いました👀✨- 10月4日
-
moon
私も同じ感じかもです😂😂😂
では一応参考になれば笑
私はお菓子が好きではなくて、
お菓子あんまり食べません!
アイスや甘いものは好きで結構食べたり😂
普段の食事は肉があまり好きではなくて、野菜ばかり食べてます😂
あと普段から歩くのが好きで、子ども生まれる前は職場まで往復8km毎日歩いてました😊
学生の頃も家から駅まで2kmくらい毎日歩いていたり、
子ども生まれてからも実家まで3kmの距離歩いて行ったり
前の家住んでいた時は5kmくらいあったけどベビーカー押して歩いてました!
妊娠してからは長距離は控えてますが、
今でも30分〜1時間くらいで着くところなら歩いて行きます!
学生の頃は15kmほどある祖母の家までは、いつも歩いて行ってたくらい歩くのは好きです😂😂
もしかしたら歩くのはいいかもしれないです!- 10月4日
-
ママー
夫も野菜が大好きで歩くのも好きです😳✨
違ってたら申し訳ないんですがAB型だったりしますか👀❓
歩くのが好き=下半身の筋肉もあると思うので、それで免疫力高かったりもしたりするのかもしれませんね👀✨
私はお菓子お肉大好き運動嫌いで筋肉全然ない真逆です🤣
風邪よくひくようになったのは産後から、産前は働いてて産後は専業主婦で運動量も少ないので、やっぱ歩くのは大いに関係してそうですね👀✨- 10月4日
-
moon
え!AB型です😱😱ちなみに祖母と母は違います!
旦那さんもAB型なんですか?
次男妊娠時は切迫で歩けなかったのですが、
産んでからは歩きまくってて😂😂
子どもいると歩くの大変ですもんね💦- 10月4日
-
ママー
なんと😳夫AB型です😆
私は肉食のO型なので、AB型は菜食が身体に合ってるのかね〜と昔話してました😆
夫も両親はABではないです👀
ベビーカー拒否になると歩くのゆっくりになりますよね🤣- 10月4日
-
moon
血液型で食の好みまで違ったりもするのですね😂😂
なんだかすごい!!
なります!長男がベビーカー拒否だったので、荷物置きとしてしか使ってなかったです笑- 10月4日

ます
私も夫もインフルはもちろん、風邪すらひきません🤣
息子も今のところ熱を出したなんてことはないです。
運動習慣はどうですか??
筋肉量がある人は基礎体温が高いです。
基礎体温が高いと免疫力も高いですよ!
-
ママー
凄いです😳✨お子さんまで😳
私免許ないので子供は小さい頃からよく買い物や散歩で歩いてたんですが、子供に合わせたペースでは私は特に筋肉にはならないので、妊娠して仕事辞めてから筋トレも特にしてないので筋肉ほぼ落ちた気がします😭
体温は高いんですけどね🤔- 10月4日
-
ます
免疫力アップ、体力回復っていう意味では1日10分くらい、1種目で良いからトレーニングすると良いですよ。
もし効果で始めたら、欲が出て20分動いたり、トレーニングの内容増やしていくこともできるかもです☆
そこまで行けば負のループから脱出です!!!- 10月4日

ルナ
大豆製品や発酵食品は必ず食べてます☺️
子供の納豆ごはんは、混ぜたものを手掴み食べ🍚
味噌汁も具材だけ自分で食べてもらって、汁は私が器を持つかスプーンであげてます。
豚汁だと特に喜んでモリモリw
ヨーグルトも必須ですね
私自身は薬膳鍋や身体の温まる生姜スープや火鍋などもよく作るので、毎日足元からポカポカです。
あとは健康維持と子供の昼寝のために、雨でなければ毎日ベビーカー でお散歩してます🚶♀️
ママー
それが逆転したんですよここ数年で😂
夫は子供生まれる前ぐらいまではけっこうしょっちゅう風邪ひいてて私が無敵で、そういえば昔は私が夫に太って欲しくて朝食べてもらってたんです🤔
私もヨーグルト好きで毎日食べてます😆