※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよママ
ココロ・悩み

主人と息子の3人暮らしで、家事育児がワンオペで大変。家事や育児がうまくいかずストレスが溜まり、自己嫌悪のスパイラルに陥っている悩みです。

主人と息子の3人暮らしですが、主人は激務で週末も半日は仕事、両実家も離れていて、家事育児ほぼワンオペのワーママです。

家事も育児もいっつもなんだか中途半端。。
家事をきちんとやりたくても子供がやっぱり優先だし、育児を優先にしすぎると家事が疎かになって、掃除も片付けもできない、料理も適当になってそれがストレス。
綺麗なおうちで栄養満点の手作りごはんを作って、空いた時間に子供といっぱい遊んで、仕事も頑張ってお金貯めて...なんて綺麗事すぎる。。
ストレス解消が食べることになってしまってだらしない体型、そんな太っていく自分も嫌になってダイエットしたいのにそんな体力も時間もなくて。
家事も育児も自分の管理もなにひとつ満足にできなくて、私はなにがしたいの?どうなりたいの?どうしてこんなに何もできないの?だらしないの?って自己嫌悪のスパイラルです。。
はぁ〜時間だけがどんどん過ぎてやることがどんどん増えていく〜

コメント

はじめてのママリ🔰

理想通りできないのが子育てって思っています^_^

子供が今日も無事に過ごした😌
それだけで花丸です💮

ピヨままさん頑張っていますよ!毎日お疲れ様です!

  • ぴよママ

    ぴよママ

    コメントありがとうございます!✨今日も、あれもイヤ、これもイヤの息子にイライラしてしまい自分が嫌になりました😢でも確かに完璧な育児なんてないですもんね。。子供が元気に1日過ごせたらOKにします!

    • 10月4日
SINRI

お気持ち分かります。できていない事にストレスなんですよね。手を抜いてまぁいっかーって気持ちになれないから苦しいんですよね。
きちっとされた性格なのかな?と思いました。
私も夫が単身赴任なのでなかなか出来ない事が多くあり、疲れとストレスがたまります。

その綺麗事のようなこと完璧に出来ている人がいたらきっと環境が違うと思います!誰かしらのサポートがあって時間も作れてるとか。

  • ぴよママ

    ぴよママ

    コメントありがとうございます!✨
    子供と蜜に過ごせる幸せを感じる時もあれば、2人きりがすごく大変な時もあって、そのたびに自信をなくしてしまいます😢手抜きでもなんでもいいやぁ〜と思えたらラクですよね。

    • 10月4日