※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

顕微受精で妊娠中の高齢女性が、無痛分娩を希望しNICUのある病院で出産を考えています。成育医療研究センターでの初診予約を控え、病院のメリットやデメリットについて情報を求めています。

顕微受精で授かった高齢妊婦です。
無痛分娩希望、子宮頸部円錐切除済みのためNICUのある病院で出産をしたくて、成育医療研究センターの初診予約をする予定です。

成育に通われている方で、病院の様子や、待ち時間、医師や看護師の感じなどなど、メリット、デメリットを教えていただければと思います。

コメント

ことり

同じような状況で、ふたりとも無痛で産みました
病院は、子どものための病院なので、病院の持つ重い暗いイメージはないです😊
待ち時間は医師によって異なるようで、わたしはそこまで待たされた記憶はありませんでした
大きな病院なので、個人病院のようなケアは期待できませんが、分からないことはきちんと教えてくれますし、不安なことがあって電話をするとすぐに来るように言われたり、対応は悪くないです
助産師さんたちも皆親切で優しかったですよ
あとはやはり、安心感が桁違いです
うちはふたりとも幸い何事もなかったのですが、もし何かあってもここなら大丈夫、という気持ちでした
それから、24時間無痛に対応してくれることも大きかったです

デメリットは特に思い浮かばないのですが、強いていえば障がいのある子ども達がたくさん通院しているので、見るのが辛かったことと、採血が子どもと同じ場所なので泣き声を聞くとこちらが涙目になってしまうことぐらいでした

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!!
    あまり成育の情報がなくてとても参考になります!
    やはり安心感ありますよね。
    明日の朝初診予約をする予定です!
    頑張ります!

    • 10月4日
もにか

予約は無事取れましたでしょうか?
現在、成育に通っている最中です。
ちなみに1人目も成育でした。無痛ではないですが…
医師は曜日担当制なのですが、私は1人目妊娠中、予定の都合でしょっちゅう曜日を変えて予約していました。
そういう場合でもきちんと医師同士の連携が取れていたので、同じことを説明する必要もなく安心でした。
私はどちらかと言うと若い先生のほうが好きでした。明るくて、小さな心配事も気軽に話しやすかったです。
今までの最長の待ち時間は2時間くらい。早ければ20分以内には呼ばれました。
通っている妊婦さんは他の病院よりも年齢が高いように感じます。
私は現在40歳ですが、それくらいの方は全然珍しくありません。
大きな病院なので、尿検査は2階、検診は3階などあっちこっち行かされることになりますが、分からなければ看護師さんが丁寧に教えてくれます。

デメリットというか、これは個人的に辛かったことになりますが、
母乳育児推進の病院なので、母乳の出が悪かった私は精神的にきつかったです💦
あとよく口コミでも見かける通り、食事はとっても質素です。
でもお祝い膳は美味しかったですよ😊

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!!
    私も40歳で、高齢初産です。
    そうなんですね!
    必要最低限で構わないですが赤ちゃん優先なので迷わず成育にしました!
    予約200回近く電話してようやく取れました〜!
    もし取れなかったらどこにしようかと考えたりもしていたので、予約できて良かったです。
    友人も何人か成育で出産してて、母乳に関しては言ってました。出産まで母乳がちゃんと出るかわかりませんが母の試練だと思って頑張ります。 ありがとうございます。

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

私も高齢妊婦の初産で、成育で出産予定です?来週2回目の検診です!みなさん優しくて話しやすかったです!