
お弁当に入れる野菜について質問です!お弁当初心者です…コストコで冷凍…
お弁当に入れる野菜について質問です!
お弁当初心者です…
コストコで冷凍ブロッコリーを買ってきました!
毎朝茹でたりレンチンすると水分がたくさん含んでいて、余熱をとっても水分が多くて、そのままお弁当に入れると菌が気になります💦
以前キッチンペーパーで拭いてみましたが、拭いても拭いても水が出てきてしまい、しまいにはギュッと小さくなってしまいました😅
コストコのブロッコリーは自然解凍ってのが無理な気がします💦
水気をなくして入れるにはどうしたらいいですか?💦
また、レタスやトマトもそうですが、生野菜をお弁当にいれる場合、洗った後はキッチンペーパーで水気を取ってから入れるのでしょうか。
よろしくお願いします🥺
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
レタスなら、脱水する機械で水気飛ばすとか拭くとかですかね。でも潰れたら不味そうなので、私はサラダ専用の高さがある入れ物にいれてます。

さ🦖
冷凍ブロッコリーって
水気凄いですよね(xдx;)
そのままよりも水気取って
おかかとかと和えた方が水分吸ってくれてまだマシになるかなぁと‼︎
レタスやトマトを彩りで使うなら
洗ってザルの水気を、取るように拭いて
新しいキッチンペーパー被せて、ボウル被せて
シェイクすると水気取れますよ‼︎
ミニトマトはヘタに雑菌がついてるので
買って来たら洗いつつヘタ取って
保存すると保ちも良くなるし
お弁当のたびに洗わなくて楽かなと(。・ω・。)ノ
-
ままり
ありがとうございます😊
娘がブロッコリー好きなので絶対入れたいのですが、ブロッコリーに何かをつけると怒るんです😭
生野菜については、その方法いいですね!!
やってみます!😀- 10月11日

はじめてのママリ🔰
コストコのものではないですが、冷凍ブロッコリーを使う時は茹でずにフライパンで乾煎りしています^_^
生野菜は水気をよくとって念のためにおかずとは別の容器(保冷機能付きのもの)に入れています!
-
ままり
ありがとうございます!!
ブロッコリーについてそれいいですね!😀
生野菜は娘のお弁当が小さいので、できれば野菜を入れてお弁当を埋めたかったです😅
他の方法考えないとですかね🤣- 10月11日
ままり
ありがとうございます😊
娘が生野菜でいける野菜は生で、そうでないものは茹で野菜が好きなのでお弁当に入れたくて😅
お弁当も小さいので、できれば野菜を入れてお弁当を埋めたかったです😅
他の方法考えないとですかね🤣