
住宅ローンで一社否決のショック。滞納は5年以上前。借金なし、勤続長い。同じ経験の方いますか?相談したいです。
住宅ローンについてです。仮審査ダメだった方いますか??うちの旦那は結婚前、ケータイ料金を滞納したことがありました。消費者金融からもお金をかりたことがあったみたいです。そのためか、夫婦合算でローンだしたのですが、一社否決の返事がきました……。本当にショックです。
どなたか詳しくわかる方や、同じようなかたいませんか??ぜひ相談にのってください!
ちなみに今は借金もなく、旦那は勤続年数も長いです。滞納も5年以上前です。
- かわ
コメント

narumi
住宅ローンを金融機関から借りる時に大体は個人信用照会をして、申込人や保証人に過去滞納があったかどうかを確認するのですが、ケータイ料金の滞納は軽微なものとして捉える銀行もあれば少しでも滞納があると否決される銀行もあります。
消費者金融からの借入を滞納なく完済されたのであれば、ケータイ料金が引っ掛かったのか、あるいは他に理由があるのかだと思います💦
申込みをした先に理由を聞いてみるといいですよ!

退会ユーザー
5年以上前なら借金とか滞納が原因ではないですね。
自己破産したブラックでも5年で履歴消えるので。
合算でも多いローンなのでしょうか?それとも実は5年以内にも滞納があるのかもしれません。cicやjiccで情報開示してみましたか?
-
かわ
ありがとうございます!開示してみます!!5年以上なら大丈夫なんでしょうか??10年はたってないと思うんです……
- 10月4日
-
退会ユーザー
消費者金融から借りて、完済までに数年かかっていますか?基本は完済してから5年で消えます。
それか、携帯滞納した銀行でローン通していないですか?
携帯滞納した銀行だと、社内永久ブラックになっている可能性もあります。
フラット35とか信金なら通りやすいと聞きます。
なんにせよ、開示は必要ですね!- 10月4日
-
かわ
ありがとうございます!どちらも完済してから 5年たってます!!やはり開示必要ですね!詳しくありがとうございます!!
- 10月4日

まりか
うちの旦那もダメでしたよ。10年以上前に1回だけ携帯料金未払いのがあったみたいで10年で消えてると思ってローン通しましたがダメでした。一応CICで開示情報あたしと旦那やりましたが携帯未払いのやつ消えてなかったです💦あたしは何もなかったですが一応のためやっておきました😊10年たっても消えないんだなと思って…
-
かわ
異動がついてましたか??10年でもきえないんすか?!それは知らなかったです……。
その後、住宅ローンどうしましたか??ぜひお話きかせて下さい!- 10月4日
-
まりか
異動ついてましたよ💦住宅会社にそのこと言ったら異動してそこで諦めて消えてる場合もあるしずっと返すまで残ってるって言う場合もあるみたいです。10年以上前なので滞納金とかも付いてくると結構な額になるかもしれないので詳しく聞くことはしてないです。ほんとは返した方がいいんでしょうけど、下手に携帯会社に電話して新たな情報知られてまた請求きてもすごい額なら大変なので迷ってました。とりあえず住宅は今のところいいところがないのでまだ決めてませんがここだって思うとこがあればあたしの名義でローン通そうかなって思ってます。
- 10月4日

ゆうり(ガチダイエット部)
うちもダメでした。。。
携帯料金と消費者金融の支払いの延滞をした記憶があると言っていました。
cicで情報を開示してなぜ通らなかったのか確認した方がいいと思います!
-
かわ
開示したんですか?!?どれくらい前の記憶でしたか?
その後、住宅ローンどうしましたか?- 10月4日

C🍓
携帯料金の未払いがあって完済して2年半後ローン通りました🤩cicに異動がありましたが、未払いになった理由と完済証明、他の支払いは遅れてないことを証明したら通りましたよ✨
-
かわ
ありがとうございます!!うちも5年以上たってるんです!!異動があっても借りれるんですね!
どのように証明すればいいのでしょうか??
金利あがったりしましたか?- 10月4日
-
C🍓
住宅ローンのために、完済した時に完済証明書を携帯会社に出してもらってました😆‼︎
金利はフラットの金利くらいです✨たぶん滞納解消から5年たったら異動が消えてローン組めるはずなんですけど滞納したものってそのまま未払いとかではないですか??それか他のクレジットなどに未払いがあるとかではないですか??😱- 10月4日
-
かわ
5年以上前の未払いってこともあるんですね!?やはり開示しないといけないですね。
今は普通に他社で携帯契約し使ってますが……
金利はあまり詳しくないのですが、変動でフラットと同じくらいということですか?- 10月4日

りりり
滞納5年前ならその銀行が厳しいのか違うことが原因かもです🤔
情報開示と違う銀行へ出してみては?
-
かわ
開示してみます!!地方銀行で、私のお給料が入る銀行だったのでだしてみたんですが……。否決という言葉がかなりショックでした。
- 10月4日

りんご
うちの主人も仮審査落ちましたよ💦
クレジットカードの滞納が理由でしたが、7.8年前だったんですけどねー😓
5年経ったら消えるって言うのは100%ではないみたいです。
-
かわ
そーなんですね!?その後、ローンはどうされましたか??
- 10月5日
-
りんご
10年くらいはダメかもって言われて、そんなに待てないので私名義で組みました😊
- 10月5日
-
かわ
やはり5年ではダメな場合もあるんですね……。これが原因でケンカとかならなかったですか?(笑)
ちなみに金利は高めのところですか?ハウスメーカーにはフラットをすすめられました……- 10月5日
-
りんご
クレカの滞納のことは結婚前から知ってたので、特にケンカとかはなかったです😂
でも担当の方に聞いた話だと、仮審査がダメで喧嘩になる夫婦もよくいる…と言ったました😅
うちもフラットですよ🌼- 10月5日
かわ
ありがとうございます!どちらも5年以上前のことなので、もうどーしたらいいのかショックで。