
生後8ヶ月の赤ちゃんが夜中に寝なくなり、母乳やりすぎか悩んでいます。夜中に何度も起きてしまい、旦那も協力していますが改善されず、生活リズムも整っているのに困惑しています。
どうしたのか分かりません‥生後8ヶ月になり昨日ぐらいからいきなり夜中に寝なくなりました…毎晩一緒に寝てるのにこんな事っていきなり来るもの?!💧それまでは昼寝もトータルで朝と昼だけで約1時間ぐらい、夕方眠くなるのか寝ても約30分で自分で起きる。
元々長い時間寝ない子なんですが、最近は約1時間おきに起こされてしまい抱っこして寝かせてその繰り返しで頭抱えてます💦母乳やり過ぎると返って寝なくなると言われたので夜中に2回か3回ぐらいしかあげてません。昨晩は旦那も協力してくれ、完母のためミルク使って飲ませまてくれたり夜中に散歩行くも効果なしで身体冷たく帰ってまた泣き結局母乳やって飲ましました‥熱も測るも熱は昨日も今日も熱はありません( ꒪Д꒪)
週末だけ旦那がいるためテレビ付けてるのが悪影響なんかな…って言っても寝る手前には消してるし、生活リズムも随分前からしてるので朝は7時前には起きて夜は21時頃には寝てくれてました…夜泣きにしては酷すぎる😭
- ちぃまま🐢(5歳2ヶ月)
コメント

りんご
えー!そんなもんですよ😂
うちも8ヶ月は1時間ごとに起きてましたねぇ💦
その度に起きて抱っこしてユラユラしてました😆
8ヶ月前までは授乳で寝かせてましたが、卒乳出来なくなったら嫌だったので起き上がって抱っこしてましたね〜🧐
冬なので辛かったです💦笑

退会ユーザー
歯が生えてきてるとかないですか?うちは今どんどん歯が生えてきてて、6本目が顔をだしてます!顔出し始めるとやけに夜間起きるし、お昼寝も短時間で泣いて起きます、、、朝方は30〜1時間おきとか抱っこしてないと起きます。。。いつまで続くんですかね、、8ヶ月ってもうぐっすりだと思ってましたー🤪
-
ちぃまま🐢
歯はやっと下の歯が2本生えてました‥既に6本とか早いデスね( ꒪Д꒪)
なんか人それぞれ大変って事分かりました‥お互い頑張りましょう!- 10月4日
ちぃまま🐢
そうなんですね…💧
冬場はさすがに辛かったデスね(;´д`)
りんご
私は添い乳も嫌だったので、頑張って起き上がってました😂
布団から出るのが嫌でしたが、仕方ないですね😅
ちぃまま🐢
分かります‥私も添い乳はしたケド無理だったので起き上がりながら毎回授乳してます‥