
コメント

さま
私は睡眠退行の時期の時から添い乳してしまってます😅
あんまり良くないんだろうけど、抱っこが辛かったので…。
今でもおっぱい無いと寝てくれなくなっちゃったので、少し困りものですが、私も横になれるし良いかなと思ってます…😀笑

hm
下の子は1歳前ぐらいまで続きました。
並はありましたが💦
泣いてもしばらく様子見てそのまま寝て行く事もありましたよ!
-
まま
うちもそのまま寝ていく時も
ありますが、それが何回も続きます。結局朝になります😭- 10月3日

ソイラテlove
刺激を与えるのも1つ方法だと思います🤗今は難しいかもしれませんが、4ヶ月から毎日のように支援センターや児童館行きまくってました🙇♀️
赤ちゃんも毎日家でお母さんと2人きりで過ごしてると退屈で刺激がなく疲れにくいそうです😭
-
まま
そーですよね!まだ4ヶ月とは言え
ずっと家なんて退屈ですよね!!
少し出かけたりして気分転換してみます。- 10月4日
まま
少しでも横になりたいですもんね
添い乳すると長く寝てくれますか?
娘は何しても30分〜1時間で起きます。
さま
長く寝てくれるというより、おっぱいあげながら私が寝ちゃってます😅
息子もおっぱいで安心するのか、すぐにまた眠りにつくので、抱っこするよりは私は楽に感じます…😶笑
起きるのは1〜2時間おきの時もあれば、すぐ起きるときもあり、一概にずっと寝るとはいえませんが…😅💦
まま
やはり、そーですよね!!
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️