※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
ココロ・悩み

子供が怪我をしても幼稚園から連絡がないのは普通なのでしょうか?連絡がないことに不安を感じており、先生とのコミュニケーションも難しい状況です。兄弟児の入園も悩んでいます。

幼稚園。怪我をしても何も報告がないのは普通なのでしょうか?

今年8月に引越し、それに伴い幼稚園を転園しました。
先日、子供が両膝を怪我して帰ってきたので、どうしたのか聞くとお友達とぶつかって怪我をしたと言いました。
幼稚園から何か連絡があるだろうと思っていましたが、その日は連絡帳にメモもなければ電話もありませんでした。
次の日、帰りのバスで担任の先生にお会いしたので怪我のことを聞こうとしたのですが、明日の予定だけささっと伝えられ、足早に帰って行かれました。
ぶつかったお友達のことも心配でしたので、改めて電話をかけると、お友達が息子にぶつかり、息子が飛ばされて転んでしまったと。
昨日早くお電話するべきでしたが、すみません〜と謝られましたが、それなら帰りのバスで何か一言あってよかったのでは??と思ってしまいました。
あと、子供同士でごめんなさいはしてますので。と…子供同士で謝ったら親には何も報告しなくていいの?とまたまた疑問…

故意に怪我させられたなら話は別ですが、怪我したことはメモ書きでもいいので連絡してもらいたいなあと思いますが、連絡がないのは普通なのでしょうか?

前の園では怪我はもちろん、保育中に泣いてしまったりしても、こういう理由で泣いてしまいましたと報告がありました。
前の園は1クラス10人程の小規模園。今の幼稚園は1クラス30人程のマンモス園になります。
子供の数が多いので連絡する暇がないんだろうなとも思いますが…
あと、先生全員いつも忙しそうで、ちょっと聞きたいことがあっても聞ける状況じゃないことにも不安を感じます。(前に先生にお聞きしたいことがあって話しかけましたが、気付かれなかったのか、そのまま去って行かれました(^^;;

下に来年入園予定の兄弟児がいますが、同じ園に入れるかどうかも悩んでます。

コメント

ひなの

通わせてる幼稚園は
年少のときは怪我したらメモ付されますが
年中以降は自分の口でいうようになってます!
年少のときも誰とぶつかったとかは言わないですけどね。

あまりにも酷い怪我なら電話が来ますがコケたとかは連絡なしです😌
私ならですが、コケたくらい気にしないです👍

283

私が幼稚園で働いていた時は、怪我をしてしまったときは、なるべく連絡帳に書いたり、忙しくてできなかったら後で電話をかけたりしていましたが、正直、スルーしてしまったこともあります💦
後、バスは時刻表が密に作られているので、そこではあまりお話はできないと思います。忙しいのは、タイミングによるかと思います(;´∀`)お迎えの時間は、バタバタしていることが多いかもしれません💦
前の園が手厚かった分、不安に思われたのでしょうね、、、お気持ちはわかります(>_<)もっと合う園があるかもしれないので、リサーチしても良いかもしれないですね!

ママリン

私はわりとそれでもいいやと思ってしまうタイプなので(笑)ケガしても毎日元気に帰ってきたらいいかなと思うので気にしませんが、、、

でも、そう思われてるということは、下の子は違う園にしたほうがいいと思いました😫!

はじめてのママリ🔰

1クラス30人いたら普通だと思います。友だちに故意にやられたとかじゃなく、偶然起こってしまった怪我ですよね?💦
ああ、忙しい中処置してもらったんだなーと思う程度です😅
我が子は1歳から保育園ですが、多少の怪我では特に連絡無しです。
友だちに噛まれたとか、引っ掻かれたとかは流石に口頭で教えて下さいますが😂
普通の怪我まで報告して欲しいと感じたことはないです。実際何も連絡がなくても何とも思ったことないです😅
気になるようでしたら、他園で手厚くしてもらうのもありかとは思いますが、小学校に上がるときもまた同じ悩みを抱えることになりそうな気がします💦

deleted user

うちの園は頭打ったとか、腫れてるとかなら連絡がきますが、擦りむいたとか少しアザになったくらいなら連絡はこないです。わたしが見つけて、どうしたの?と聞けば子どもが教えてくれるので、あーそうなんだーって感じです😂

忙しそうなのは割とみんなそんな感じなのかな〜と思います。子どものために一生懸命やってくれてると思っています。聞きたいことは、なるべく忙しくない時間帯を狙って電話してます!

はじめてのママリ🔰

以前も幼稚園ですか?
小規模の保育園に通われていたのでしたら、まだ小さい頃ですし、手厚い保育のできる環境ですから報告があると思います☺️

でも幼稚園となれば、3歳も超えて自分でもお話できるようになりますし、保育する場で教育する場ではありませんから、対応にも差がでてくると思います💦お受験向けの私立幼稚園であれば、園児はお客様として対応も徹底されていますが、そういった幼稚園でないのであれば擦りむいたくらいでは連絡がなくても、そこまで違和感はありません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違いました💦教育する場で保育する場ではありませんから-が正しいです🙇‍♀️

    • 10月3日
まー

皆さん、コメントありがとうございます!
前の園も幼稚園です。
転園してから、前の園がどれだけ手厚かったのかが分かりました😅
酷い怪我でもない限り、元気にやってるなーくらいに受け止めようと思います😌

283さん、バスの事情はよく分かっておりませんでしたので、詳しく書いてくださり、ありがとうございます!

皆さん時間を割いてコメント下さってありがとうございました✨