
コメント

はじめてのママリ🔰
年長と年少で同じ幼稚園に通ってます!
メリットは、弟が兄もいるから心強いようで行くのを嫌がらない・小さな園なこともあり周りから覚えてもらえる・子供たちと幼稚園の話が出来る・下の子は上の子の時に出来たママ友からお下がりもらえる。
デメリットは、荷物が多い・上の子と下の子の幼稚園道具を入れ間違える(笑)
はじめてのママリ🔰
年長と年少で同じ幼稚園に通ってます!
メリットは、弟が兄もいるから心強いようで行くのを嫌がらない・小さな園なこともあり周りから覚えてもらえる・子供たちと幼稚園の話が出来る・下の子は上の子の時に出来たママ友からお下がりもらえる。
デメリットは、荷物が多い・上の子と下の子の幼稚園道具を入れ間違える(笑)
「幼稚園」に関する質問
関西から出てもうすぐ一年、まだ夫の地元に慣れません。 言葉が馴染めなくて、下の子が来年から幼稚園入ったら働こうと思ってたけど、この方言の人たちの中に入るのしんどいなと思ってしまいます。自分だけ違う言葉話して…
旦那にすごくイライラします ※愚痴です ダラダラ気持ち殴り書きなのでお時間がある方読んでください 今日は主人と上の子の休みが被ったので、(シフト制で土日休み被る事はあまりない)午後から5歳2歳と共に商業施設に…
幼稚園参観日の帰りにクラスのお友達にお菓子を渡すのっていいんでしょうか? 前にも一度質問したことがあるのですが、その時は渡して大丈夫という感じのコメントをいただきました。 でも夫が反対していたのもありやっぱ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴぃ
返信ありがとうございます‼️
なるほど‼️すごくすごく参考になりました!!!💖