
私の母親は私が結婚決まっても、貴方が結婚するならそれでいいけど私は…
私の母親は私が結婚決まっても、貴方が結婚するならそれでいいけど私は向こうの家とは関わりたく無いから両家の挨拶とか何もしない。と切れて全く関わりませんでした。
なので旦那側の親に会った事も話した事もありません。昔から私の学校行事や大事な事も自分が嫌な事は逃げて何もしませんでした。
他人に関わりたく無い、他人は敵だと言ってる変わった人です。
でも自分が嫌だからって親の責任果たさないなんておかしくないですかね?
私の事は適当にするくせに自分が困ると助けてとすがってくるのですごく腹がたちます。
母おかしいですよね?
- りん
コメント

退会ユーザー
おかしな人だと思います😅
厄介な性格されてますね💦
りんさんも苦労されましたね💦

はじめてのママリ🔰
大人としてやらなければならないことは、例え嫌でもやってほしいですよね🤦♀️
離婚しましたが、前の義両親がそんなひとで呆れました。

退会ユーザー
一般的には変わってらっしゃるけど
1個人として考えると育児が終わった、成人したから手が離れたと割り切ってらっしゃるなら
そういう考え方もありかなと思います
成人した子に親の責任も何も無いのかなと思うし
第2の人生みたいな感じでしょうか
なので私なら困ってても突き放します

退会ユーザー
子供の事を思うなら付き合いが苦手でも最低限はするべきですよね💦親同士なんてそこまで付き合いもないんだし…せめて最初の挨拶くらいはしてほしいものですね😅とはいえそこまでキッパリ言うのなら、何言っても無駄だろうし。ただそれならこっちも頼られても何もしてやらないですね!
-
りん
諦めました。でも困ったときに助けないと、親不孝者と切れて何度も電話してきて怒鳴ってきたり相手をおいつめるようなやり方してきます。本当やっかいな人です。
友達もいないし、身内からも嫌われているし父とは早くに離婚しました。母の周りにいた人はみんな離れていきました。
子供産んだなら最低限の責任は果たして欲しかったです。。- 10月3日

ぴこ
おかしいと思います!
私だったら縁切ります。

さかな
わたしの母も似た部分があります…母自身に友達もおらずご近所付き合いもしてるとこを見たことがありません😣
結婚式の準備もほんとに神経すり減らされて大変でした😂
でも結婚式だけはちゃんとして!と父と説得してどうにか結婚式は終えましたが…💦
疲れますよね…最低限の付き合いくらいはしてほしいですよね😭
さらに言えばわたしは嫁に出たのにと里帰りすら拒絶されました笑(結果旦那が帰れよとうるさかったので予定日2週間前だけ帰ることになりました…😑)
すみません、思わず似ていたので愚痴っぽいコメントになってしまいました💦
りん
やはり変ですよね、義母がお米たくさん買ったからお母さんにもあげてと気遣ってくれたのに母はもらったら向こうと関わり持たなきゃならなくなるからいらないと突っぱねました。。もう振り回されてるのが嫌すぎて。。
退会ユーザー
私も実親、義親と仲は悪いですが悪くなる原因があったわけで💦
頭ごなしに突っぱねなくてもとは思いますね💦
娘が嫁と言う立場もあるのに。。
反面教師として捉えるしかないですね😭