※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うき丸
ココロ・悩み

妊娠したい気持ちが強くて、つわりを体験したいと思っています。赤ちゃんが欲しいという気持ちを産婦人科で確認してもらいたいです。

早くつわり体験したい
検査薬の陽性反応みたい
産婦人科でおめでとう言われたい

赤ちゃんほしいよ…

ここてしか吐き出せない

コメント

mikan

わかります!私もずっと治療してて、妊娠の全てがうらやましく感じていました!

周りがどんどん赤ちゃんできて喜ばしい反面、なんで私にはできないんだろうと泣いてばかりでした。

たまには吐き出しましょう!私はいつもリセットの度に旦那に吐き出していました。(旦那もいやだったかもしれませんが)吐き出さないともっとキツくなりますからね。

うき丸さんにも赤ちゃんができますように(´ー`)

  • うき丸

    うき丸

    励ましの言葉、ありがとうございます!
    あまり周りと比較しないようにしているんですが、たまに黒い感情がとまらなくなってしまって…

    元気もらいました!!
    ありがとうございます!

    • 7月16日
茗

分かりますよー!
私は第一子を授かるまで、夫婦共に特に問題もなかったのに6年かかかりました。流産も経験し、一時は子供を諦めようかなと思ったりもしました。でも今は2人の可愛い我が子がいます。
きっと良いタイミングで赤ちゃん来てくれますよ!
なかなか誰にも言えないですよね。ここで愚痴ってもいいと思いますよ!
同じ様に思っている方は沢山いらっしゃるはずです。

  • うき丸

    うき丸

    6年も!すごい!
    1ヶ月がこんなに長く感じるですね(泣)
    いつもは元気に次頑張ろうとなるのですが今回はへこたれてしまいました!
    私達だけじゃないんだと改めて勇気をもらいました!
    ありがとうございました!

    • 7月16日
リョウコ

そのお気持ちよく分かります。
私もせっかく治療して授かった子どもを流産してしまい、また妊活スタートです。

気晴らしというのは変ですか、ご主人と一緒にドライブを兼ねて子宝神社に行かれてみてもいいかもしれませんよ^o^

前の赤ちゃんは祈願にいった2ヶ月後に授かりました。県外からも多くの人が来てました。

お互い赤ちゃん授かりますように!

  • うき丸

    うき丸

    そうだっんですか💦(泣)

    実は先週地元の子宝で、有名なお寺に祈祷してもらいに行きました!
    もうひとつ行きたいところがあったので、来月あたり行ってみようかと思ってます!

    お互いに妊活頑張りましょう‼
    元気たくさんもらいました!
    ありがとうございました‼

    • 7月16日