※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍄あや🍄
妊活

25歳の女性が妊活をしていて、生理が来てしまったため、次のクールで5回目になります。旦那と相談してクリニックに行くか迷っています。排卵日検査薬や基礎体温を見てタイミングを取っていたが、行くべきか悩んでいます。

25歳です。

5月からゆるーく妊活始めましたが、
今日生理が来てしまいました。。
次で5クール目です😞

旦那が今回ダメそうなら
クリニック行ってみる?と。

排卵日検査薬、基礎体温と見て、
タイミングを取ったりしていたのですが、、、
行った方が良いのでしょうか…🥺🥺

コメント

deleted user

すぐに欲しいのであれば行った方がいいかもしれないですね😊

ぽん

不妊治療を始めるなら、1日でも若い日から始めた方がいいみたいですよ‼️
私は、1年妊活して、今回ダメだったらもう諦めよう(不妊治療は、経済的に無理だと思ってたから)、と思ってたら、授かりました😅

赤ワイン(31)

私も25歳から妊活してみましたが、半年ほどで諦め、結局男性不妊で26で顕微鏡受精で授かりました!
早めにクリニック行って本当良かったと思ってます!

  • 🍄あや🍄

    🍄あや🍄

    なるほど…
    なんだかこのまま5クール目入っても授かれる気がしなくて…
    でもなんだか不妊治療というとまだ良いかなって言う気もしてしまって…

    • 10月1日
  • 赤ワイン(31)

    赤ワイン(31)

    私の場合は、早く子どもが欲しいって思ってたのと、まわりから子どもは?って聞かれるプレッシャーが嫌でクリニックに通いました^_^!
    不妊治療と考えるよりも、問題ないかブライダルチェックするくらいの気持ちで行かれてもいいかもしれません☺️

    • 10月1日
  • 🍄あや🍄

    🍄あや🍄

    自分たちも体力に自信がないので、早めに欲しいと思ってて、しかも最近、母親に子供は早い方がいいよ〜ってよく言われるようになってきたので…😅

    確かに、問題ないってだけでも分かってると違いますよね!

    • 10月1日
  • 赤ワイン(31)

    赤ワイン(31)

    母親やお友達から言われたりしますよね😅
    私は、まだ2人でいたくて…と言っていましたが本心はなんとも言えない気持ちでした😞


    旦那さんがクリニック提案してくれるのは、良いですね😊私の主人はまだ若いからいいんじゃないか…という感じでした😅

    • 10月1日