
コメント

🐶
めっちゃつわり辛いですよね😭私もトイレにこもって泣いてました😭
これなら食べれるおもって食べて次の日食べてみるとダメだったってこともありますし、食べるのこわいですよね😭

ぐぉ
つらいです😭
食べてもすぐ吐いて
吐かなくてもなんか気持ち悪くて、お腹すいても気持ち悪いしどうすればいいんだって感じです😭
お互い早くつわり終わってほしいですね(;_;)
-
みうら
そう。そうなんですわ
あ。食べれた!ってなってもすぐ吐いて。
横になってても気持ち悪いし。
旦那さん、上のお子さんのご飯どーされてますか?- 10月1日
-
ぐぉ
私は実家に戻ってます💦
ほぼ寝たきりなので上の子のお世話すらできなくて😭
旦那いても結局朝から晩まで1人でみるはめになるし無理でした😵- 10月1日
-
みうら
実家は近いんですか?
私は飛行機で1時間半ってところで。。。帰ると病院どうしようかなぁとか
飛行機乗れるかなぁとか悩んでて。。。でも帰りたい😭- 10月1日
-
ぐぉ
車で1時間ほどです🚗
飛行機は大変ですね😭
帰りたい気持ちめちゃくちゃ分かります、上の子みる体力すらないですよね、、近くに旦那さん以外頼れる方はいらっしゃいますか?😢- 10月1日
-
みうら
近くに旦那以外知ってる方もいないので頼れる人いないんです😭こんな環境にしてしまった自分にすごく腹が立ちます😔
- 10月1日
-
ぐぉ
それはお辛いですね😭
ごはんどうされてますか?
自分だけならまだしも子供がいるとごはんが困りますよね😢- 10月1日
-
みうら
ご飯がすごく困っていて。。。冷凍食品とかレトルトに頼っています😭
私も今日食べれても明日食べれなくなったりする厄介者なので旦那にその都度なにか頼んだりして。。。- 10月1日
-
ぐぉ
冷食とかレトルトとかコンビニのご飯ってだけでなんか気持ち悪くなりませんか😭?
短期間ならよくても長期間だときついですよね💦
毎日買ってきてもらうの考えるのも結構憂鬱でした。。- 10月1日
-
みうら
私は食べれないし作れないし、でも、それに頼らないとどうすることも出来ないので仕方が無いというか。。。
出費もさかみますしね!- 10月1日
-
ぐぉ
そうですよね、、私は家事代行でも頼もうか悩みました😭でも対応するのも難しいので諦めました💦はぁ、、早く終わってほしいですね😭
- 10月1日

あやこ
つわり辛いですよね😭
食べれるときに食べれるだけでいいみたいですよ😉
水分だけしっかりとってくださいね!吐くと自分が思った以上に水分持ってかれるみたいです😩
赤ちゃんに栄養が、、とか心配になりますが、赤ちゃんに送られる栄養はお母さんが蓄えているものからも吸収します😉
お母さんが食べなくてもお母さんの体のあちこちから栄養を持ってきて送るらしいので、食べれなくてもあまり心配しなくても大丈夫ですからね😊
ただ、栄養取られていくのでお母さんの体は心配ですが、、、😂
カリカリ梅めっちゃ食べてました(笑)
塩分高いのでオススメはできないですけど、昆布と梅とビーフジャーキーをループしてました(笑)
あと、お豆腐は食べない方がいいかもしれないです、、
吐くときにチーズのようになって硬い固形物で出てくるので吐き辛いです😂
-
みうら
出来るだけ葉酸とったりしてるんですけど、何も食べれないし、食べれたとしても、パンひと口とかアイスとか。。。
でも吐いて。。。ポカリもすぐ吐くし。
吐くのってすごく苦しくて悲しくなります😭
ビーフジャーキー。。。なんかいける気がします!
旦那に買ってきてもらおうかな。。。
も〜つわりいやです。やだー。- 10月1日

にこにこ
さっきまさにあたし吐きながら泣いて心臓バクバクでしたし、なに食べたいかもわからずでも食べなきゃなと思ったり、、毎日必死です😭
-
みうら
ほんとに毎日必死ですよね。
1分1秒楽になれない
また明日も、また次もって思うとほんと涙が出てきます😢- 10月1日

はじめてのママリ🔰
吐くのも体力使って本当にしんどいですよね。
トイレの芳香剤の匂いもまた気持ち悪かったりして、泣くことしかできませんでした。
寝たきりで外も行けない、食べれない、吐き気で寝れない。
メンタルがやられて病み病みです。
いつもママリに吐き出して、励ましてもらったりしました。
私も現在進行中です。
お互いなんとかのりきれますように、、、😭
-
みうら
上の子の時は安定期までダメだったので、今回もかなと思ってはいますが、子育てしながらの悪阻はかなりしんどくて。。。涙が出てきます。
でも、なにか体力を使わせないと寝てくれないから、毎日どーしよって思ってて
それも疲れました。
はぁー。もうどうしたら。。。ってかんじです。- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
わかります。
上の子への罪悪感にも押し潰されてます。
相手もできないし満たされない不安定な分、イヤイヤが激しくなってしまっているし、、、
耐えるしかないってわかってますが、1日が長すぎます。
明るい希望をもちたいですよね。- 10月1日
-
みうら
上の子への罪悪感あります😭
欲しかった子だったし、つわりの辛さは分かっていたつもりだったけど。。。
こんなにも大変だとは。早く終わって楽になりたいです😔- 10月1日

1日でいいから好きなだけ寝たい
つわりにはビタミンB6が効果的と言われてます😊どのくらい効果があるか分かんないですが、私も飲んでます🥰
-
みうら
いちを葉酸サプリを飲んでいて、それにもビタミンB6が入ってるんですけど、
足りないのかなぁ😔- 10月1日
-
1日でいいから好きなだけ寝たい
葉酸サプリにはどのくらいのビタミンB6が入ってますか??私は別でビタミンB群ものんでましたよ🥰
- 10月1日
-
みうら
ビタミンB6は、0.42でした!ビタミンとると少しマシになったりするんですか?
- 10月1日
-
1日でいいから好きなだけ寝たい
かなり少ないですね🥺
ビタミンB6でつわりが改善したっていうのが全体の70%になります!吐き気だけでもなくなったっていうのが60%くらいです!積極的に取ると良いかもしれないです😊😊😊
1日25mgを目安に飲むと良いかもしれません☺️
病院の先生によっても処方量が違うかもしれないので、聞いてみてください🥰- 10月1日
-
みうら
そーなんですか😭葉酸サプリに入ってるからって安心しきっていました💦
こういう葉酸だったり、ビタミンって病院の先生に話して処方して頂くことって可能なんですか?
みなさん、サプリを飲んでるイメージだったので、私もドラッグストアで買えるサプリを飲んでました💦- 10月1日
-
1日でいいから好きなだけ寝たい
病院の先生はエレビットっていう葉酸サプリを出してくれると思います❤️が、しかし、3800円くらいしたので😱私も自分でドラッグストアで買ってるサプリを飲んでました!!
薬のことは薬剤師さんの方が詳しいので、ドラッグストア行って薬剤師さんに聞いて、葉酸とは別でビタミンB群を買ってましたよ😊- 10月1日
-
みうら
なるほど!薬剤師さんに聞くこともそういえばできるんですよね!!
私もエレビット迷ったんですけど。。。高くて😭
もしよかったら、サプリの名前教えてください💦- 10月1日

1日でいいから好きなだけ寝たい
私はちょっと大目に取ってました🥰
葉酸サプリがディアナチュラの葉酸×鉄、カルシウムってやつで、葉酸0.48mgにビタミンB6が1.8mgとそのた鉄とかカルシウムとかビタミンCとか入ってるやつで、ビタミンB群はDHCのやつです!こっちにも葉酸0.2mgとビタミンB6が30mg入ってます🥰
ビタミンcも一緒にとると吸収率が上がると聞いたので、この組み合わせで飲んでました!
-
みうら
詳しくありがとうございます😭
今FANCLのママルラ飲んでるんですけど、今調べてみたら色々足りないんですね💦勉強不足でした😢
取ったほうがいい成分ですし、これで悪阻がよくなったら最高ですね🥰
実家も遠いから頼ることも出来ないし、上の子の子育てしながらなので、安定期まで耐えるしかないのかと思ってましたけど、まだ方法があったんですね😭
さっそく買ってみようかと思います😊- 10月1日
-
1日でいいから好きなだけ寝たい
上の子見ながらとか😱
すごすぎですっ😭
無理しないでくださいね😳
なんか心配なら薬剤師さんにすぐ聞いちゃってください♪
私も朝6時起きで、めっちゃやばいですけど、サプリ飲んで早くて10時から昼頃にはだいぶ回復するんで緩和されること祈ってます❤️- 10月1日
-
みうら
ありがとうございます😭
つわりの時の早起きなんて。。。それこそ大変ですよね😔
私も9週なんですー
赤ちゃん大丈夫か心配もあるんですが、つわりが辛すぎてそれどころじゃなくなっています💦
ありがとうございます😭緩和されることを私も祈ります😭- 10月1日
みうら
食べるの怖いです😖泣いても仕方がないけど、苦しくて泣いてしまいます😖
🐶
あんまり酷くて水分や栄養とれないなら心配なので1度病院で相談したほうがいいと思います😭
みうら
点滴って少し楽になったりするんでしょうか?💦
前回も先生に話したら、点滴進められたんですけど、上の子がキッズルームで泣いていたので「今日はいいです」って帰ってきたんです💦
もしするなら2時間かかるから朝一できてねっていわれて。。。プリンペランっていう吐き気止めだけもらいましたが。。。なんの効果もなく😖
🐶
やらないよりわ良いと思います!!それに栄養や水分が全然取れないと赤ちゃんやお母さんが心配です😭
上のお子さんがいるとお母さんが2時間も病院にってなるときついですよね😭
でも!お子さんわ見てもらうなりして、今わはーちゃんさんの身体と赤ちゃんを1番に考えましょ🥺🥺はーちゃんさんが倒れたりしたら赤ちゃんや上のお子さんも悲しみますよ🥺🥺
みうら
そーですよね😢💦
泣いても、キッズルームには保育士さんがいるので見てくれるんですけど、何気を使ってるんだか😭
あーもーホントつわりいやです。涙が止まりません。
🐶
あ。保育士さんいてくれてるんですね!気を使わなくていいと思いますょ😊
見てもらって、点滴して少しでも横になって楽になってください🥺🥺
つわり長いですよね😭
精神的にもきちゃうので、病院で相談して少しでも改善されることを祈ってます😭😭
みうら
病院横に子供を預けるキッズルームがあって、そこに保育士さんがいます💦
預けたことがないのでつい不安になってしまって😭
欲しかった子だし、つわりの大変さは上の子の時にも分かっていたはずなのに、子育てしながらの悪阻は想像以上に大変でした😭
ありがとうございます😭病院に相談してみようと思います😭