※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
ココロ・悩み

実母が10年前からうつ病で、薬の副作用がきついため減薬中。最近症状が再発し、心配。病院に行くのは苦手。状況が把握できず、不安。可能性はあるか。


実母が10年前からうつ病です。



薬の副作用がキツい。
良くも悪くも変わらないと感じる
先生の判断で、体調も良くなってきてるように
みえるし
減らしましょうと薬をだんだん減らし

2年前に精神科への通院が終わりになりました。


仕事を始めたり、夫婦で家を買い
DIYをしたり楽しんでいたりしてました。


ですが最近また症状が気になるようで

ご飯を食べると下痢になったり
耳の違和感
頭痛が酷くなったと言うようになりました。


初めてうつ病とわかった時

元々季節の変わり目は特に敏感に
症状が出やすく
寝込む事も増えたり
上の様な症状と共に
車をぶつけた事で
うつ病の可能性があると感じ
病院に行き、うつ病だと発覚しました。


実母とは県内市外の2時間以内の場所に
住んでいて、簡単に会えるわけもなく
状況がわからず
少し自分も不安になってるみたいで
相談が来ました。

うつ病の症状が酷くならないか心配です
本人は自分から病院に行くタイプではないので
病院の日は私が極力付き添っていました。

病院に行かないとわからないのは承知してますが、、
可能性はあるのでしょうか、、。

コメント

るる

はじめまして。
完治はなかなか難しいと思えます。
受診されたらどうでしょうか。
薬の副作用がキツいとは…?!

  • 。


    コメントありがとうございます。

    完治が難しいのは理解しています。
    受診するのが1番なんですが本人が一番受け入れられないのか行く事をためらっていて、なんと話をしたらいいのか分からなくて、、。

    副作用のキツさはわかりませんが、先生には薬が合ってないんだね。と話を聞いた事がありました。

    • 9月30日