※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

夕食をテイクアウトした際、店頭でポイントが重複引かれ、返金対応を求めたが自宅まで持ってくると言われ、不満を感じた。

期間限定のポイントが4000円くらい今日までだったので、夕食をテイクアウトにしました。

ネットで注文して店頭受け取りにして支払いはポイント支払いにしました。
店頭に行くとお店の人にポイントカードお願いします。と言われたので提示しました。
支払いは1700円くらいだったので残りは楽天で買い物しようと思って帰って見たら数百円しかポイントが残ってない!!

え?と思って確認したらネット注文で支払い済ませてたのに店頭で重複してポイント引かれてる💦
ポイントとは言え、お金のことなので店舗に電話したのですが謝罪もなく返金対応します。と言われました。
謝罪もないことにイラっとはしましたが、返金してくれるならと思い分かりましたと、返事しました。

しかし返金は今から自宅まで持っていくと言われました。
主人もまだ帰宅してなかったし自宅に1人なのもあって、いくらお店の人とは言え夜に自宅まで来て欲しくなくて近いので取りに行きます。と返事するとそれは無理ですと言われました。

こっちからすれば、お店側が間違えたのに謝罪もないしこちらは断ってるのに夜に今から自宅まで行きますなんて図々しいと思うのですが、、、。
最終的に実家に帰ってるので家にはいません、と今すぐ来るのは断ったら明日また連絡します。とのことでした。
最終的に電話を切る時にご迷惑おかけしてすみません〜
みたいな感じで軽く謝罪はあったのですがかなり腹が立ちました。

全国にあるチェーン店なのですが、返金対応は自宅まで来ないと行けないなんてマニュアルのある会社もあるんですかね😥?
個人的には近所だし、こっちが取りに行けばお店側の手間も省けるじゃん!って思ったのですが(笑)
なにより私自身が知り合いでもないし一応クレーム?した側なので自宅まで知られなくない😭

コメント

shiro

接客業してましたが大体は家かお客様が指定したところですねー💦
謝罪がないのはありませんが、、

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    最初は自宅に行きます、は分かるのですが断ってるのに絶対家じゃないと駄目っておかしいですよね😥

    結局最後の謝罪も軽く適当な感じで言われたのでモヤモヤしてます😭💦

    • 9月30日
  • shiro

    shiro

    確かにマニュアルのようなものでこちら(店側)のミスの時はお手数取らせないように自宅まで行く のような事は書いてある会社でしたが臨機応変って知らないの!?って感じですね、、💦
    モヤモヤします😭

    • 9月30日
  • ママリ

    ママリ

    そうゆうマニュアルもあるんですね😭

    ただ考え過ぎなのも分かってますが、戸建てでずっとそこに住み続けるので知らない人に自宅を知られたり来られたりしたくなくて😥

    今日断ったら取りに行くのは無理なので明日また電話します。と言われたので何が何でも持ってくるつもりみたいで、、、💦

    • 9月30日
  • shiro

    shiro

    そのまま伝えていいと思いますよ?
    このご時世で家に簡単に呼びたくない 近いのでお店に取りに行きます。 とはっきり!😭

    • 9月30日
  • ママリ

    ママリ

    明日電話きたら、そう伝えてみます!!

    それでも無理なら匿名で本部にそんなマニュアルがあるのか確認しようかと思います😂

    • 9月30日
MMKP

お金が絡む事なので、まずは謝罪も兼ねて自宅に行くと言うのは分かりますが…

こちらが取りに行くというのであれば事情を察して、お待ちしてます的な流れになると思います。

対応した方の問題なのでは?と感じました。
その方が店長なのであれば、私だったら本社の連絡先聞いてクレーム付けますね 笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    第1に自宅まで行きます!は分かるのですがこちら側が、取りに行くって提案しているのに無理です。はおかしいですよね😭

    最初はアルバイトっぽい子が電話に出て、事情を話したんです。
    そしたら多分上の人に変わって電話番号とか名前とか聞かれたのですが、そのメモ?を取る時に何故かまたバイトの子に変わって電話番号とか言った後にまた上の人に変わってってコロコロ電話相手も変えてきたり意味が分かりませんでした、、、。

    最終的には上の人だと思うのですが、名前も電話番号も住所も伝えてしまったので本部に電話するのも気が引けてしまって😥

    • 9月30日
deleted user

大体は家に行きますが、物騒な世の中ですし家を知られたくない方もいらっしゃいます。その場合は臨機応変に対応していました。

ただ、まずはこちらのミスなのでこちらが自宅へ伺いますは当たり前ですが、お客様が断っているのにできないとかはおかしいなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    第1アクションで自宅までやって言うのは分かるのですがこちらが断ってるのに絶対持ってこないと駄目なんて、やっぱりおかしいですよね😭

    戸建てだし自宅を知られたくないから断ってるのにって思ってしまって、、、

    今日は家にいないと伝えたら明日また電話します。と言われたので何が何でも自宅まで持ってきそうです💦

    • 9月30日
アクア

大手飲食店での勤務経験がありますが代金でのこちら側のミスの場合ご自宅までお詫びも兼ねてお伺いする事はありました。 
勿論、お客さんの了解を得てからでしたが。
中にはまた食べに行く&宅配を頼むからその時でいいと言われる方もいらっしゃいました。
お金が絡む事なので早急対応したかったのかもしれませんね。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    お店側のミスなので最初は持っていきます。は分かるのですが断って こちらが取りに行くと言ってるのに絶対持って行くっておかしくない?と思って、、、。

    お金が絡むのは重々承知の上で、こちらは急がないので明日取りに行きます。と伝えても向こうが無理ですの一点張りで😥

    自宅知られたくないから断ってるのに😭

    • 9月30日
  • アクア

    アクア

    お客さんの意見無視で自分の意思を付き通そうとする店側の人がダメですね。
    本来なら引くところだと思いますしお客さんが来てもらえるって言ってくれるなら申し訳無いですが有難いと思うべきだと思いますよ。
    向こうの意見無視して明日お店に言って返金対応してもらっていいと思いますよ。

    • 9月30日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😥
    明日 午前中に電話来ると思うのでそれでも自宅に来ることは拒否してお店まで行くことにします!!

    絶対とか言われたら本部にそんなマニュアルあるのか確認してみようと思います🤣

    • 9月30日