
今までアポなし訪問、鍵空いてたら勝手に入る、ピンポンより先に玄関ガ…
今までアポなし訪問、鍵空いてたら勝手に入る、ピンポンより先に玄関ガチャガチャしてた義母が、最近ものを持ってくる時「今から10分後に玄関の所に○○置いておきます」「○○(旦那)に取りに来させます。食べてみて下さい」と私との接触をしないように本来の常識で物を渡してきます🥺👏
上の子産んでこの2年間どれだけ気が休まらなかったか💦旦那は言ってくれないし。
急にこんなに常識的になったのはなぜだと思いますか?
思い当たる節は義姉(旦那兄の奥さん)の所に子供が産まれたこと。1人目なので睡眠を優先させてる。寝てる間は部屋で静かに起こさないようにしてる。
なのでもしかしたら、義母が何度か寝てる時に訪問して起こしたから?と思ってますが義姉は義母大好きで、起こされてもイラついてもそういう事言わなさそうなんですよね〜。義兄に言ってよー!と言えば義兄は義母にアポなし訪問するなと言いそうな性格ですが…
私の上の子の時はそんな配慮なかったのにな〜義姉はいいな〜笑
それか義母の友達にでも言われたかな?笑
娘がいる友達とかに、「あんた連絡せずに行ったらダメよ〜」みたいな感じで…
急にどうしたんでしょー?笑
- はじめてのママリ🔰ん(5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
理由はわかりませんが、よかったですね😂
こないだテレビで非常識な義母の行動を再現ドラマしてました。
そういうのを見て、なにが思ったり言われたりしたのかも?!

退会ユーザー
なんか良くないって思ったんですかね?笑
-
はじめてのママリ🔰ん
自分からは絶対そんな事思わない人なので、誰かに言われたか、上の人が言うようにテレビにでも影響されたんですかね☺️
2年前に気付いて欲しかったですー笑- 9月30日
はじめてのママリ🔰ん
そんなTVしてたんですね☺️ありがたいー👏
このまま続いて欲しいです☺️