※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuka
子育て・グッズ

保育園に通っている子供が羨ましい。幼稚園入園の条件が厳しく、保育園での成長や楽しさについて悩んでいます。他の方に同じような経験があるか相談したいです。

保育園に行ってる子が羨ましい。保育園にいかせてあげられない子供に申し訳ない気持ちすらあります。
1歳5ヶ月、4月生まれなので幼稚園は年少からだとほぼ4歳での入園になります。満3歳児入園(3歳になってすぐから入園できる)を目指していますが、募集人数が若干名という狭き門なため年少で入園になる可能性が高いです。

0〜3歳で保育園に通っている子は、早くからお喋りがたくさんできるし身の回りのこともちゃんとできてしっかりしてるし社会性が身につくのが早くて自立しているように見えます。何よりも小さい頃からたくさんのお友達と遊べるのが凄く良いと思います。

支援センターや公園だと、相手の親がいるので子供同士が喧嘩になりそうな時でもトラブルになるのが嫌で親が必要以上に介入してしまうし、喧嘩になる前に止める。相手の親がいるから互いに気を使って本当の意味でのびのび遊ばせてあげられない

産前に仕事を退職した私の自業自得です。ちゃんと産休育休がとれる正社員でバリバリ働いておけば良かった。

小さい頃から保育園に入っている子供は恵まれてるなぁと。子供だって退屈な家で親といるよりも、刺激いっぱいでお友達がいる保育園の方が楽しいのでは。

同じような人いますか?

どなたか慰めてください(>_<)

コメント

はじめてのママリ🔰

小さいうちから預けている家庭を批判するわけではないですが、
ママとずっと一緒にいられるのが私は子供にとっては1番の幸せと考えているので年少からの入園を決めました。
子供は嫌でも学校に行ってしまいますし、24時間一緒生活は入園前の数年と考えると
かけがえのない毎日だと思います^_^
別に毎日が充実してなくても一緒にいるだけでいいじゃないですか。
年少までの自立や社会性がその先の人生を大きく左右するとはあまり思わないですけどね…

deleted user

待ってください!
保育園に行ってる子は早くからおしゃべりができる、身の回りのこともできる、、そんなことないです!!
それは一部の子です!ていうかその子の性格によって違います!
幼稚園に通って一年もすればほとんどの子が身の回りのことを1人でできるようになります。
大事なのはどっちに通うかではなく親の愛情や育て方です。

よっち

保育園いいなという気持ちわかります!
家庭保育はマンネリしてきちゃうし、お金はないしで、私も色々考えちゃいますが、

うちのこは一時保育を使ってみたりしましたが、不安だと爪を噛んだり。。ストレスなんだと思います。毎日だったら慣れていたかもですが。。、


小さいうちは家庭保育が子供には良いと思います☺️

deleted user

同じようなではないのですが…

わたしは産休育休取れたので仕事復帰しましたが、そんなのを取らずに辞めればよかったなぁと思う時ありますよ😢

たぶんないものねだりになるんでしょうね…。

たしかに小さいうちから友だちと遊べるメリットはあると思います。でも仕事してたら小さな大切な時期にずっと一緒にいてあげられない。成長を近くで見守ってあげられてないと感じます😢

ママがそばにいる事でお子さんの心の栄養になってると思いますよ😊

保育園行ってても息子はほぼしゃべりませんけど、いつかは話をするときがくると思ってます😊
幼稚園からの集団生活でも身の回りのことをちゃんとできるようになる子がほとんどですし焦らなくていいと思いますよ😊

まー

ママと4年もずっと一緒にいれるってとっても幸せなことだと思います!!
私小さい頃本当に保育園が嫌いでママloveだったので毎日泣いて送られてました🤣未だに覚えてます笑
保育園の先生が言ってましたが、一緒に家の周り散歩するだけでも子供からしたら毎回新しい発見いっぱいで楽しいのよって言ってました😊
たまに動物園とか公園とか支援センターに行くのもいいですけどね💞
こんなに一緒にいれるのも今だけなので大切にしてください💞

はっちん

私は逆で、1歳過ぎからふたりとも保育園に入れてました。
上の子に最近毎日のように「保育園に行きたくない。ママと毎日いたい」と言われ、ずっと一緒にいられないことが申し訳なく思います。小さいうちにお子さんと一緒にいられるのであればそれでもいいのではと思います。もちろん保育園の良さもありますが、保育園に入れた方が社会性が身に付くとも限らないのかなと個人的に思います。結局保育園が合わず辞めた子もいますし。
やはりママが一番なんだと思います😊

たま

逆に、子供と一緒にいたいのに家の事情で働かないといけなくてごめんね…と思いながら保育園に預けているお母さんはたくさんいると思いますよ。
私はまだ赤ちゃんの時期から離れて他人に預けるのは嫌だったので、産前に仕事を辞めました。
保育園に入れることについては人それぞれの考え方、家の事情もあると思います。
ですが保育園に入れてない子は可哀想ってことは幼稚園児はみんな可哀想ってことですか?💦
むしろママと一緒の時間が多くて幸せなんじゃないかなって思いますよ。
嫌でもいつか幼稚園、小学校に入ってお友達と遊び、自立していきます。
まだ小さい今の時期くらいですよ、1日一緒に居られるのは。

あーか

幼稚園と保育園と両方働いてましたが、保育園だから喋るのが早くて、身の回りのことが出来て、社外性が身について自立している…そういう訳じゃないですよ(^ー^;)
保育園に行っていない子でもそういう子山ほどいます!
逆に、保育園に早くから行っててもそうじゃない子も沢山います!
泣く泣く保育園に預けてるママさんも沢山いるので、そういう方からしたら、幼稚園で羨ましい、ママと一緒にいる時間が長くて恵まれてると感じてる方もいますよ💦
小さいうちは母親との愛着関係や関わりが重要とも言われてますし…
保育園の方が楽しいって思えるかどうかもその子次第ですし。。
保育園行きたくない!ママと一緒にいたい!!って毎日泣きながら行く子だったているので😖

たかが20年程度の子育て期間中、子供とべったり一緒にいれるのなんてこの数年の今だけですよ!
早かれ遅かれ集団生活が始まればどんどん親の手から離れていって、親の知らない子供の世界が増えていって、知らない子供の1面も増えていきます…なので今こそじっくり楽しみたいなと私は思って幼稚園にしました!

nico

保育士してましたが3歳からしか入れる予定はありません😊

1番ママママで甘えたい時期に無理して入れる必要はないと思います☺️

もちろん2歳くらいになると仲がいい子もでてきて一緒に遊んだりもしますがママがいれば友達より断然ママですよ😆💕

正直小さい頃から保育園、後から幼稚園どちらの子も差なんてありません!
可能なら3.4歳くらいからで十分です👌🏻
いつかは嫌でも絶対自立していきますし今は一緒に入れる時間を大切にしてあげたらいいと思います✨

年中さんのママ

えぇ😅
こんな可愛い時期に保育園預けるのはもったいないですよ😱
ぜんっぜん余裕ないですが、節約しまくって家庭保育してます♪
毎日私と二人、たまにお友達な生活ですがもう日本語ペラペラですし、生活習慣もちゃんと身に付いてますよ😊
3歳児神話なきにしもあらずと思いますよ😅