

かおりとゆうまとそうま
若いイコール遊び盛りなので、ストレスはたまると思います。
しかし、出産すること、若くして結婚することがどういうことなのか、理解して覚悟がちゃんとあるのなら、我慢せざるおえないと思いますよ!
それは、お互いにそうです。
その代わり、若いパパママだったら、30過ぎまでには、子育てが一段落すると思いますので、その時まで、苦労すると思って下さい。

ささちゃん
うーん……
束縛をして、大丈夫なパターンとストレスが溜まるパターンがあると思います…💧
赤ちゃんに対して男性がすごく前向きで、あいにゃさんと赤ちゃんのことを中心に考えてくださる方なら大丈夫だと思います!
ただ、多分大抵の男性はストレス溜まる!と言うと思います(。´Д⊂)
赤ちゃんできたんだから、遊ぶとか二の次でしょ!って、女からしたら思うんですけどね( ̄▽ ̄;)

ママ
たまるとおもいます!
若いと尚更遊びたい欲求って強いと思います。
大丈夫そうにみえてもいつか爆発すると思います(°_°)

s2
私の旦那は遊ばないでって言ってないのにストレス溜まってるみたいなので
ストレス溜まる男の人が大半なんじゃないですかね?( ´・_・` )
だいたい男の人は縛れば逃げます😔

HaRU★a
溜まると思います。でもそれを毎回毎回許してしまうと父親としての自覚はないと思います…ましてや、あいにゃさんだって若いしやりたい事は沢山あると思います。でも妊婦だから我慢しなきゃいけない事は沢山あると思います(´nωn`)だから相手にも多少我慢してもらわないといけないと思いますよ(´nωn`)

嫁子
そうだと思います。
しばると返ってコソコソ遊んだり隠し事したりするようになるかもしれませんね。
もちろん毎日毎日遊ばれるのは禁止してもいいですが、時々遊ぶくらいは許してあげると、彼も機嫌良くフォローも子育てもしてくれるのではないかなと思います(^-^)

chibineko
女性はお腹に赤ちゃんを抱えている実感があるので、まだ我慢出来ますよね。男性はそれがないので、父親になるまでにそもそも時間がかかります。30で結婚して子どもを望んでいた私の主人でさえそうです(^_^;)
自分が17歳の時、同級生がどうだったか思い出すと…受験勉強もなかなか本腰入れられない男子が多かったかなぁ💦
全て縛るのは何歳の男相手でも難しいかもしれません。あいにゃさんはどんな遊びが嫌だなぁとイメージしているのでしょうか?

大地♡mama
若いと遊びたくなる気持ちもわかります。
わたしも若い頃そうでしたから。
でも子供を産むと言うことはそれも覚悟の上です。親になるということはそういうことです。
自覚してもらいましょう。

退会ユーザー
好きなこと、やりたいこと、しばらく自由にできなくなるの分かってて子どもつくったんじゃないんですか?

はなめがね
今日の昼間も同じような質問をお見かけしたような気がしますが…
お互い21ででき婚した友人は旦那さんの女遊びに加え妻である友人の車を酔っ払って運転して大破させてました。
詳しいいきさつは聞いてませんが、現在は離婚しており2児のシングルです。
別の友人は男23女21ででき婚で、浮気も遊びもない真面目な人です。現在もごく普通の家庭です。
どんな年齢でも遊びたい男と家庭に入れる男がいます。
やる事やっといていざとなったら年を理由に遊びたいとは言わせません。
ストレスはたまるとは思いますが、年齢を言い訳にせずきちんと責任を取る必要があると私は思います。
コメント