※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
家族・旦那

旦那の高圧的な態度や育児への理解不足に悩んでおり、離婚を考えています。アドバイスを求めています。

旦那の高圧的で自分の意見が通らなかったら
イライラしてべらべらと口が達者なとこ
調子がいいとこ
日常で細かすぎる性格に嫌気がさしてます
育児に理解がなく
家に居るだけでなんで部屋が汚れてるか
子供を泣かしてるだけで
育児放棄母親失格など言う 
はじめての育児でいっぱいいっぱいで
泣いてしまったら俺が子供を育てていくなど
こった料理が食べたい
義理実家に嫌味されても
かばってくれなかったからです
無理矢理実家に連れて行かれたり
わたしが察してほしいからだったらわたしにも
悪いですが伝えてたのに何一つも
聞く耳を持ってくれなくて
わたしの気持ちが冷めてしまいました
5月で結婚3年目子供2歳です
相性が悪いのではないかと思ったり
離婚したほうがいいのか迷ってます
度々胃も痛くなります、、
結婚歴長い方アドバイスください

コメント

はじめてママリ🔰

この分だけ見たら離婚した方がいい!と思いました。
亭主関白な男の人大嫌いです!
一種のいじめかな?とも思います。
子供はちゃんと見てるのでママの見方だと思います!頑張ってください!

aya

モラハラ夫って、自分が優位に立てる結婚相手を選んでるんですよね。

気持ちが冷めて離婚してもいいなら、この際気持ちをぶつけませんか?
感情的にではなく、冷静に淡々と。

紙に書いて読み上げる。でも効果あるかもです。