※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pipi
子育て・グッズ

イヤイヤ期の長さに悩む女性からの相談です。特に男の子ママに質問。イヤイヤする時やイライラした時の対処法や、いつ頃落ち着くか知りたいです。

イヤイヤ期…思っていたより…長い!😭
可愛いくて愛しくてたまらないのは当たり前なんですが😊❤️(笑)
3歳半過ぎれば落ち着くよ〜って聞いていたのに、3歳半過ぎてからが酷いような気がします😅

先輩ママ!特に男の子ママ!
どんな時イヤイヤしますか?イライラしちゃった時どうしてますか?
いつ頃落ち着くのでしょうか😭🙏🏾

コメント

ぴーちゃん

うちは眠い時にたまーにやりますが、もう過ぎ去りました😄

今は姉よりも先に!と張り切ってアレコレやります☆おだてるとかなり張り切りますね😏

  • pipi

    pipi

    うちも早く過ぎ去ってほしいです!😭
    おだて上手なママにご機嫌さんになるんですかね😁🎶
    私も見習わせて頂きます🙇‍♀️✨

    • 9月29日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    最近はキラメイジャーみたい!って言うと大抵やります。笑
    あとは誰が早いかなー?とかで、上の子も協力してくれるから焦ってトイレ行ったり手洗いうがいして用意したりとやりますね!

    • 9月29日
  • pipi

    pipi

    キラメイジャー強し!ですね😂
    うちの子はまだ興味が出ないみたいで、もうアンパンマンも通用しない年頃なので頼るキャラが今のところでず…😭

    上のお子さんたちの存在も有難いですね😊💓

    • 9月30日
結優

自分の思い通りにならないときイヤイヤになります。

悩みを解決してあげると落ち着くので、解決できるときは解決します。

泣きすぎると吐くので、なるべく吐かせないように気をそらせるか、解決するかしてます。ある程度は我慢してもらってます。

  • pipi

    pipi

    うちの子も同じです💦
    ダメなことはダメだと説明しても、「いいの!」とひたすら繰り返し、その後はこちらが話そうとすると遮るように大声で絶叫します😞

    気持ちが落ち着くと、ごめんなさい😭と言ってはくるものの何度も同じことを繰り返すので参ります…💧

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月29日
  • 結優

    結優

    ごめんなさい言えるのがすごいです👏褒めてあげてください💕うちの子は全然、悪いことしてないときに「ごめんね?」って言ってきます😂

    • 9月29日
  • pipi

    pipi

    それもまた可愛いです🥺💓
    その時は素直になりきれないけど言える時に…という感じなんですかね🥰
    第一次反抗期…今日もお互い頑張りましょうね😭🙏🏾

    • 9月30日