![シオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実父に対するガルガル期?里帰り中の臨月の妊婦です。実父はとても優しく…
実父に対するガルガル期?
里帰り中の臨月の妊婦です。
実父はとても優しく、実母の家事を分担したり(両親フルタイム共働きです)、私のことを温かく見守ってくれます。
セクハラな言動も一切ないです。
が、実父と以下の点に何故だかイライラしてしまいます。
・食べる時の咀嚼音がクチャクチャうるさい、しかも食べながら喋ったりもする
・食べ終わった後のゲップがうるさい
・すごくつまらないギャグ?ダジャレ?を言う(仕方なく愛想笑いしてあげてます)
・中途半端にハゲてる(スキンヘッドにした方が清潔感出るのに、アドバイスしても流される)
・かなりの左翼よりの考え方で、テレビ見てる時にでかい声で政治家批判をする
仕事・家庭の面でとても尊敬できる実父なのに、こんな些細なことにイライラしてしまう自分に自己嫌悪です😢
産む前からこんな状態で、産後どうなってしまうのか怖いという気持ちもあります。
他にこんな状況になった方いますか?
また、この気持ちとの付き合い方などアドバイス貰えましたら嬉しいです。
- シオ(4歳3ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も実家で親がストレスだったので産後すぐ自宅に帰りました〜。
![ママイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママイ
1人目そうでした😅なので産後2週間で自宅に戻りました!今は関係は良好でイライラすることもないのでやっぱりホルモンのせいだったんだなぁと思います😂
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
1人目は里帰り後半はいっさい父としゃべりませんでした😂
ちょっとした一言にイラッとしてしまって😅
普段は普通に話すし、おそらくガルガル期だったと思います💦
子どもをさわらせるのも本当に嫌で、文字通りガルガルしてました😂
コメント