
お子さんが2人以上いて寝室が家族全員同室の方にお聞きしたいです🥺寝る…
お子さんが2人以上いて寝室が家族全員同室の方に
お聞きしたいです🥺
寝る順番はどういう感じで寝ていますか?
現在2人目妊娠中です。
今は旦那、私、息子の順で寝ていますが
2人目が生まれたらどういう順で寝ようか考えてます。
息子は寝る時は私の隣じゃないと寝れないのと
旦那が寝相悪いので旦那と私の間に子どもを挟んで
寝るっていうのが想像できなく今の順の息子の隣に
2人目寝かせようかなと思ってます。
その話したら母には親として失格だと言われました
私(母)は、父、私(娘)、母、妹の順で
寝かせてたんだからそうしなさい!と言われて
私には親として失格の意味が分からず、、、
どういう寝方が多いのか気になりました。
- み(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
娘、私、旦那、息子 って感じで寝てます☺︎
寝かせる順番に失格とかは無いと思います😅

ママリ
子供が2人の時は 次男、私、長男、旦那 の順で寝ていましたが、単純に子供達が私の隣じゃないと寝なかったのでその順番です😅
長男の寝相が凄まじくなってきた時は 次男、私、旦那、長男 の順でねてました☺️
離れても大丈夫になってきたらもう順番関係なく空いてる所で好きなように寝るって感じです(笑)

しょう&ゆうちゃん@ママ
旦那、私、その隣に上下に子供布団並べて子供達は寝ています。でも、夜中目覚めたら私の布団に潜り込んでることもしばしばです。

y
娘、私、旦那、息子
でも夜中のうちに旦那を乗り越えて私の横で朝を迎える息子です(笑)

はじめてのママリ🔰
ベビーサークルの中に赤ちゃん、私、上の子、主人の順番でした。
今でも上の子は寝相が悪くて、大人でも目覚めるようなかかと落としも裏拳も当ててくるので怖くて子供同士を隣にできませんでした💦
主人がそのせいで寝不足になる頃には
サークル(赤ちゃん)、サークルの前に布団とクッションを敷き詰めて上の子、私、主人にしてました。

ママリ❤
旦那 娘 私 息子
の順番で寝ています!
寝る順番とか気にしなくて
いいと思います!
息子が寝返りするようになったら
旦那 娘 息子 私
になる気がします!

mama
旦那、わたし、下の子、上の子です!
下の子はわたしの隣じゃないとダメなのと
子ども2人は一緒にいたいらしいので
この形で落ち着きました🤗🤗
寝る順番で親として失格なら
世の中のお母さんたちは
失格の人だらけですよね😂😂

退会ユーザー
旦那、長女、わたし、次女です!
3人目妊娠中で産まれたら旦那の左側と右側に長女か次女どっちか、わたし、赤ちゃんor旦那、長女か次女どっちか、わたし、赤ちゃんになると思います!

🐻❄️
旦那 娘 私 息子 の順です!
娘は私の隣が良いと言うし、息子は添い乳なのと娘や旦那に潰されたらと思うと怖いので一番端です😂
寝る順番で親失格って意味不明ですね🙄
全て自分が正しいと思ってるのかなんなのか💦

✩sea✩
長女、息子、旦那、私、次女、の順で寝てます^^*
次女が生まれた時、息子が「僕もママの隣がいい!」と言ってましたが、「赤ちゃんがママの隣、ママはパパの隣」と伝えて、ずっと今の並び順です( ᵕᴗᵕ )

sk.
隣に寝るのが良き母親ならベビーベッド
使ってる私は一体。笑
上の子ダブルのマットレス独り占め
私・旦那 セミダブルのマットレス
下の子は私達の足下でベビーベッドです
上の子が夜泣きすれば旦那がダブルの方へおりて
酷いとそのまま上の子と寝る
軽ければまた私と寝てます😀
み
子どもには母親がいつも隣で寝てるっていう安心感が必要なんだから子ども2人の間で寝ない私は失格と言われてしまいました😰
退会ユーザー
そんなことないと思いますよ😂
私の場合この順番なのは旦那の隣じゃないと私が寝れないからですし、
旦那様も親なので必ずしも母親が隣で〜とかは無いと思います。ならシングルファザーの子は安心感与えてもらってないことになりますし😅