
コメント

ぱっぴ
2ヶ月過ぎてからだいぶ吐き戻し落ち着きました😌
戻しても全然泣かない時もあれば、戻してないのにすぐお腹すいて泣くこともあります。
保健師さんに、「大人と一緒でいっぱい食べてもすぐお腹すく時もあれば、ちょっとしか食べてないのにお腹いっぱいな時もあるでしょ〜」と言われて、なるほどなぁーと😂
体重が問題なく増えていれば、大丈夫だと思いますよ😊👌
ぱっぴ
2ヶ月過ぎてからだいぶ吐き戻し落ち着きました😌
戻しても全然泣かない時もあれば、戻してないのにすぐお腹すいて泣くこともあります。
保健師さんに、「大人と一緒でいっぱい食べてもすぐお腹すく時もあれば、ちょっとしか食べてないのにお腹いっぱいな時もあるでしょ〜」と言われて、なるほどなぁーと😂
体重が問題なく増えていれば、大丈夫だと思いますよ😊👌
「男の子」に関する質問
小学3年生の息子がいます。 クラスにお友達は2人ぐらいで、あまりお友達は多くなく、休み時間は友達と遊ぶこともありますが1人で過ごすことも多いみたいです。 息子が話してきたのですが、同じ学年の男の子2、3人に、変…
5月生まれの女の子で渚ちゃん(なぎさちゃん) どうでしょうか?性別わかりますかね…? 男の子か女の子かわからないでしょうか…? 5月なのに渚って変じゃないかな〜?と思いつつも旦那と長男がかなり気に入っています🥹 長男…
完母の方に質問です。 完母の生後一ヶ月の男の子ベビーなんですが、片乳5〜10分弱で寝落ちしてしまいます。そのまま寝かせるべきなのか、もう片方も吸わせるべきなのか悩んでいます。 日中は片乳で1時間くらいは寝てくれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね💡
やっぱりその時々なんですね😓
吐き戻しが落ち着いたと思ったら最近また頻繁になってたので、落ち着くまで気長に待ちます…
ぱっぴ
こんなに戻して大丈夫なの!?ってくらい戻しますよね💦せっかく飲み切ったのに…勿体ない…って思っちゃう時もあります😂
ゲップしても戻す時もあれば、ゲップしてないのに全く戻さなかったり。心配ですが、そのうち落ち着きますよ✨
うちの子も、だいぶ戻す量も減ってゲップも上手になりました😊
ママリ
そうなんですよ😭
ゲップもお互い下手っぴだったのがようやく出せるようになったかなーみたいな(;´-`)
吐き戻しが少なくなったりゲップが上手くなったりっていうのもまだ実感はありませんが、早く成長を感じたいです😊