
コメント

ぱっぴ
2ヶ月過ぎてからだいぶ吐き戻し落ち着きました😌
戻しても全然泣かない時もあれば、戻してないのにすぐお腹すいて泣くこともあります。
保健師さんに、「大人と一緒でいっぱい食べてもすぐお腹すく時もあれば、ちょっとしか食べてないのにお腹いっぱいな時もあるでしょ〜」と言われて、なるほどなぁーと😂
体重が問題なく増えていれば、大丈夫だと思いますよ😊👌
ぱっぴ
2ヶ月過ぎてからだいぶ吐き戻し落ち着きました😌
戻しても全然泣かない時もあれば、戻してないのにすぐお腹すいて泣くこともあります。
保健師さんに、「大人と一緒でいっぱい食べてもすぐお腹すく時もあれば、ちょっとしか食べてないのにお腹いっぱいな時もあるでしょ〜」と言われて、なるほどなぁーと😂
体重が問題なく増えていれば、大丈夫だと思いますよ😊👌
「生後2ヶ月」に関する質問
首すわり前の寝返りについて。 まもなく生後2ヶ月になる我が子が、 早くも寝返りをしました。首はまだすわってません。 日中何十回と寝返りをするので、夜中寝てる時にも寝返りをして窒素してしまわないか心配です。 皆さ…
オムツ…後ろと足から漏れてしまう💦 今生後2ヶ月ほどで5キロ、メリーズのSを使っているのですがかなりの頻度で足周り背中漏れしてしまいます😣 向きぐせがあるのでもしかしたらそのせいかもしれないのですが…メリーズってオ…
同じような赤ちゃん期だったよって方いますか? 生後2ヶ月の三男のことです。 基本的に1人でお手手をチュパチュパして寝て、起きてても静かにテレビを見てるからにぃに達が遊んでるのをじーっと見てます。 あまり泣きま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね💡
やっぱりその時々なんですね😓
吐き戻しが落ち着いたと思ったら最近また頻繁になってたので、落ち着くまで気長に待ちます…
ぱっぴ
こんなに戻して大丈夫なの!?ってくらい戻しますよね💦せっかく飲み切ったのに…勿体ない…って思っちゃう時もあります😂
ゲップしても戻す時もあれば、ゲップしてないのに全く戻さなかったり。心配ですが、そのうち落ち着きますよ✨
うちの子も、だいぶ戻す量も減ってゲップも上手になりました😊
ママリ
そうなんですよ😭
ゲップもお互い下手っぴだったのがようやく出せるようになったかなーみたいな(;´-`)
吐き戻しが少なくなったりゲップが上手くなったりっていうのもまだ実感はありませんが、早く成長を感じたいです😊