※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおっぺ
子育て・グッズ

七ヶ月の息子が夜泣きがひどく、寝付きも悪い。原因がわからず悩んでいます。

夜泣きについて

こんばんは、お世話になっております。
七ヶ月の息子が、昨日からやけに夜泣きがひどいです。
昨日も今日も20時に寝かせて、そこから2回起きてしまってます。
寝付きも悪くて、夜中も覚えてないくらい夜泣きをします。

今までも夜泣きをしてきたんですが、起きても夜中に1、2回程度ですぐ寝付いていました。

オムツでもなくお腹がすいてるわけでもなく…なにがいけないんでしょうか?
寒いわけでもないと思います。

コメント

ひがこ

その頃から、夢を見たり、日中の刺激で夜泣きが始まります。

落ち着かせ方や、無くなるのには個人差があり、成長過程なので根気よく付き合うしかないんですよね(;^ω^)

つらいですよねー((((;´・ω・`)))
上の子、ホントに酷かったのでお察しします((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

長ければ2歳半くらいまでは続くかもしれません。
1度落ち着いて、また・・・・・なんてこともあるかもしれません。

うちの場合ですが、お腹の上で寝かせると寝てくれました!

なおっぺ

人見知り真っ只中なのでそのせいもあるのでしょうか?今日はたくさん知らない人に会いました。
あと便秘なども関係していますか?

お腹で寝かせるはやったのですが、顔をあげちゃって寝れないようです。

ひがこ

実際のところ、何が原因か?って難しいですよね(;^ω^)

でも、たくさんの人に会った。のは大いにあると思います!!

うちも、外に長く遊びに行った日の夜方が夜泣き多かったので(*ノдノ)

なおっぺ

やっぱそうでよね、なれるまではしかたないですかね…
なんとか頑張ります!回答ありがとうございました。