
産後1.5年経過し、生理が不規則だったが、2回目以降生理が来ていない。病院に行くタイミングが悩み。不妊治療で子供を産んだ経験あり。生理不順の経験を共有してほしい。
産後1.5年です。
1月に産後初の生理が再開し、
その後4月に2回目。
もともと生理不順だったこともあり、
産後は生理が乱れることもあり、
あまり気にしていなかったのですか
2回目以降の生理が未だに来ていません😱💦
生理が来る前のお腹の張りや、
子宮がつる?感覚が最近あり、
そろそろくるかな?とも思うのですが、
病院に行くタイミングに悩んでいます…。
不妊治療で産んだ子なので、
二人目も確実に不妊外来に通います。
ただ旦那も夜中まで仕事、
実家の両親も共働きで子供を預けられず
病院に子供を連れて行かなくてはなりません。
でも私も経験済みですが、
不妊外来に子供を連れて行くのは周りの配慮に欠けるな、と。
でも病院行った方がいいですよね、、、
産後生理不順だった方はどんな感じでしたか?
教えていただきたいです🙇🏻♀️
- きじっち(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
多嚢胞で生理不順です。
わたしも産後は1月、9月の2回しか生理がきていませんが、昔からこんな感じなのでとりあえず様子を見ます😅
2人目をそろそろお考えなら、通院した方が良いかなと思います!
きじっち
遅くなってすみません🤣💦生理不順でしたか、特に問題は見つからなくて…。わ!同じ感じですね💦
私もあと1ヶ月くらい様子見て、病院考えます💦
二人目も不妊治療に通わなきゃ行けなくて、病院行くとなると毎週通うことになって、、、凄く考えものです😭