※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともみーる。
お仕事

育児と介護の仕事をしながら2人目出産を控えている女性が、パート先で産休育休を取るか、失業手当を受けるか、保育園の問題などで悩んでいます。他の方の経験やアドバイスを求めています。

今1歳7ヶ月の息子を育てながら介護の仕事をしています。パートです。来年の1月に2人目出産予定です。
パートながらも産休育休をもらえるということを会社から聞きましたが会社の人材が少なくこれから負担が多くなりそうでとても不安で辞めようか迷っています。
恥ずかしながら旦那の収入だけでは生活するのがいっぱいで出来る限りは働きたいと思っています。
お金のことなのでどういう選択をすることがベストなのか悩んでいます。
◎パートで産休育休をもらう方がいいのか。
◎辞めて失業手当を申請するのか。
◎また仕事を辞めるとなると長男の保育園は退園をしなければいけないのか。
◎産休育休をもらったとして2人目の保育園入園、仕事復帰はどの時がベストか。
再来年度の保育園申請の一次審査が10月であるため産まれていない我が子は申し込みもできない、4ヶ月未満なため4月から入園ができないという条件もあり、2人同じ保育園に預けることを望んでいますが定員に達していたら遠くの園に入園することになると考えられます。
そして、産休育休をもらい終え、復帰するときに、やはり復帰はできないなどの場合も考えていて、会社側に申し訳なく、すんなりと産休育休をもらうという決断ができません。

同じような方のアドバイス等、参考になる話を聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。

コメント

にゃん♪

退職せず育休をとることをオススメします。
退職するとご長男は退園、2人子持ちの女性の再就職は至極困難、ジリ貧が目に見えています。
目先だけでなく長い目で見て考えてください。
わたしの自治体では早ければ生後2ヶ月から預けることができます。10月の申請時点で生まれていなくても申請できます。
主様はそれができない自治体なのかもしれませんが、第2子は優遇されるので望みはあると思います。

  • ともみーる。

    ともみーる。

    コメントありがとうございます!!そうなんですね。。。ハローワークに行くのも大変になりますもんね💦
    2ヶ月から入れるなんてすごいですね!!
    もう少し考えてみることにします!!

    • 7月15日