企業主導型保育園と認可保育園の選択で悩んでいます。利便性と安心感のバランスがポイントです。
2人目の産前産後から上の子を企業主導型の保育園に預けています。来年度4月から2人目も保育園に入れて復帰しようと思いますが、認可保育園に転園しようか悩んでいます。
①今通っている企業主導型の保育園(認可外)
・7:30〜18:30 延長なし
・家と職場の間の距離だが職場は転勤あり
・朝玄関で検温後即預けるので朝の準備なし
・30人定員で縦割り保育
・英語、リトミック、体操教室がある
・園庭は小さいが隣に公園があるので毎日行っている
・布団やおむつの持ち帰りなし
②認可の公立の認定こども園
・7:30〜18:00 延長18:00〜19:00
・家の近く
・保護者が朝の準備をする
・170人定員で年中年長は2クラス
・公立のため習い事なし
・大きな園庭がある
・布団とおむつは持ち帰り
保育料はほとんど変わりません。
企業主導型の方が働く身としては楽かなと思いますが、人数が少ないので小学校に上がったときの集団生活がどうなのかなと不安があります。
よければアドバイスください。
- さくら(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
スノ💙❤️
私なら①です✨
英語、リトミック、体操があった方がいいです😊
長男は人数多めの保育園
次男は少なめの保育園卒園しましたが、子供は大丈夫ですよ✨
すぐになじんで、友達も出来ます😆
でも、家の近くでその保育園からの子が多いい小学校だとそれは魅力ですよね💦
うちの子は2人とも家から離れた保育園で1年生になる時にはお友達一人もいなかったので心配しましたがすぐにお友達出来てました💕
朝の準備を保護者がするのは中々大変だし、2人になると布団とオムツの持ち帰りも辛いです💦
1日分のオムツは中々重たいですwww
さくら
アドバイスありがとうございます😊
学区の保育園は駐車場がないので必然と学区外の保育園になります💦
やはり子どもはこちらが心配せずとも友達できますよね!
安心しました!
私も今の保育園に慣れたばっかりなのに…という思いもあるので、企業主導型の保育園で検討してみます!