※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺんぎん
お金・保険

育児給付金の金額が異なる理由や、子供を扶養に入れると給付金が減るかについて教えてください。

育児給付金について詳しい方教えて欲しいです😭
勤務年数も同じ、最終学歴も同じ、出産日も数日しか違わない同期と育児給付金の金額が違うのですが…なぜでしょうか?
子供を扶養に入れると育児給付金が減るのでしょうか?

コメント

はち

詳しくはないですが、収入額が違うとか?

  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    回答ありがとうございます!
    育児給付金について知識が少なすぎてすみません💦
    基本給で決まるのだと思っていたのですが…違うんですか?

    • 9月25日
ままりん

残業代、交通費、役職手当も入るのでその差だと思います!

  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね🥺⭐️
    たしかに休みに入る前に残業しなかったので…納得です!!

    • 9月25日
to.ri

対象月の総支給額(残業代など含む)の差とか?

  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    回答ありがとうございます!
    育児給付金について知識が少なすぎてすみません😭
    基本給で決まるのだと思っていたのですが…対象月があるんですね!それに残業代等も含まれるとゆうことですか😭💦?

    • 9月25日
  • to.ri

    to.ri

    直近の6ヶ月で11日以上働いた月の総支給額が対象なので、残業代、手当、交通費全て対象です。

    • 9月25日
  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    詳しくありがとうございます!!
    そうゆうことなんですね🥺✨
    スッキリしました!!

    • 9月25日
みとね

直感の6ヶ月の給与で差があるとかじゃないですか❔
子供を扶養に入れるのは社会保険の方なので関係はないかなぁと😅

  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    回答ありがとうございます!
    扶養は関係ないのですね😭✨
    休みに入る前に子供は夫と私どちらの扶養に入れるか聞かれて、私にすると言ったら収入減るから夫にいれた方がいいと言われたのですが…関係なかったのですね🥺⭐️

    • 9月25日