子育てや将来の不安、希望について相談しています。暗い世界に困惑し、ポジティブに生きたいと思っています。
先々の不安な事を考えても仕方のない事とは承知です。が、子育てって小さい時も大変だけどある程度大きくなってからも大変ですね。。想像力が欠けていました。
自分はずっと小さい時から両親共働きで、母の実家で暮らして祖母が仕事をやめて子育てかわりにしてくれていたので何も不自由なく寂しい事もなく大きくなりました。常に祖母が家にいたから母も何も心配することなくずっと仕事人間でした。
これから実家近くに家を建てることになりますが、両親は離婚して、母はいまだに仕事人間なので定年までは確実に働きます。
あまり子育てに関しては協力を得られる事は少ないです。
義理の両親は今65ちかくで働いていないので小さいうちは出来る限りの協力をいただく予定でいます。
子供が中学生くらいになったら、80ちかいということもありますが、どのくらい協力してもらえるんだろうって不安はあります。その頃実母は65くらいだと思うので仕事やめていたらかわりに頼れる可能性はありますが…
親がいなくて頼らずに子育てしていってる方もいらっしゃると思うのですが、すごく尊敬します。。
働きながら子育てしていくってかなり大変ですよね…
こんなに大変なのを想像できてるから、子供を産まなくても幸せで生きていけるって発想の方も増えてきてるんじゃないかなってはじめて思えました。
日本はこれからどんどん少子化。せっせと働き続けないと生きていけない国だし年金もいつもらえるか分からない。どんどん暗い世界な気がするんですけど、なにか希望みたいなのってありますか?😅
人生プランで漠然と、子供はふたりでマイホームって思ってようやく叶うと思っていましたし、妊娠出産もかなり苦労したので幸せをかみしめて生きていけると思ってましたが最近先々を考えるほど大変な世の中だなぁとか詰んでるとしか思えなくなってきて…明るくポジティブに生きたいです、、。
- さんかく
コメント
うさ悠
確かに先の事を考えると不安ですが、なるようになる!と開き直ってます。子供が小さいと1人で、社会から取り残された感じで私も考えすぎて、不安な日がありました。
ただ、子供は1歳までが本当に急成長するので、毎日の子供さんの成長を楽しんでください!きっとお母様も、サポートしてくださいますよ✨
ママリ🐤
80になったら手伝ってもらうというより、介護をする側になることを考えておいた方がいいと思いますよ。
どの世代も大変な思いしてきたと思います。昔は家事はもっと大変でしたし。その代わり同居が多くて手は借りられたのでしょうけど。
今はまだ産後でホルモンバランスも乱れてるし、疲れているんだと思います。
これから赤ちゃんはいろんな感情も芽生えてどんどんかわいくなりますよ❤️
大変なことはいろいろありますが、子どもはどんどんいろいろできるようになって手伝ったりしてくれますよ。
私も親が遠くて手を借りられませんが、マイペースにやっていこうと思います。
ファミサポとか利用できるシステムがあるので、手が必要になったら利用されてもいいと思います。
-
さんかく
たしかにそうですね😅介護…😅
ありがとうございます😢たしかにホルモンバランス崩れて不安定なのかもしれません…
マイペースにやるしかないですよね😭わたしも奮い立たせます- 9月25日
はじめてのママリ🔰
私もそう思いますよ😂😂
あれ?もしかして日本に先は無いのでは、、、??とか思っちゃう時もあります😂
-
さんかく
同じ方がいて嬉しいしほっとします😢
先ないですよね。。笑
もう日本の奴隷のように働くしかないんだなぁと思っちゃいます😅- 9月25日
はじめてのママリ🔰
私もたまに思います😅
常に不安な空気に包まれてて、ここから明るい未来が開けることってあるの?って思っちゃいます🥺
もう個人でコツコツやるしかないのかな…。
子どもたちが幸せであってほしいとばかり願っています🍀
-
さんかく
ありがとうございます😢
わたしも子供が不幸にならなければもうなんでもいいと思います😢コツコツやってる人にこそ幸せになってほしくても世の中は違いますよね💧すみませんまたネガティブになりました…- 9月26日
さんかく
なるほど😭いま働いていないから余計に不安になってるんですかね💧上の子が3歳で、敏感な時期だから私もいろいろ考えてしまって💧
そうですよね😢ありがとうございます✨