※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆ゆきち☆
家族・旦那

旦那ブチキレ(。>д<)育児も中途半端…料理も苦手、掃除も苦手、お金の管…

旦那ブチキレ(。>д<)育児も中途半端…料理も苦手、掃除も苦手、お金の管理もできない(>.<)こんな妻ならいつ捨てられてもおかしくない😢何やってもダメ。
みんなどんな1日を過ごしてますか?効率よく生活する工夫を教えてくださいm(__)m

コメント

さつFam.

下のお子さん1ヶ月ですし、手抜きになったって仕方ないんじゃないですかね💦

お金の管理に関しては、うまくやりくり出来ないのであればご主人にお任せしてみては?

  • ☆ゆきち☆

    ☆ゆきち☆

    ありがとうございます。そうですね…一人でできなければ頼ればいいんですよね(。>д<)でも専業主婦なんだから家のことはちゃんとやってよって言われると何も言えないんです😢

    • 7月14日
ゆっちゃん

大丈夫ですか(>_<)?
1歳児と1ヶ月のお子さんだと2人共まだまだ手が掛かりますよね💦

掃除や洗濯は1日2日やらなくても死なないので、大変な時は後回しにしたり次の日にまとめてしたりしても良いと思いますよ☺料理は、既に味付けしてあるものや冷凍食品を利用したり、焼くだけ煮るだけの料理にしたら楽かもです!

旦那さんは手伝ってくれそうにないですか?男の人は仕事の方が大変だ、って思っている人も多いみたいです。家事育児の大変さを訴えて協力してもらえることは協力してもらった方が良いですよ!

何やってもダメ、なんてことないですよ(^^)
お子さん2人も育てて家事もお金の管理もちゃんとしよう!って考えてること自体が立派ですよ☆

yun☺︎︎❤︎

わたしもゆきちさんみたいな感じですよヽ(;▽;)ノ2人お子さんがいたらやりたくても出来ない事もあるかと思います…(。> <。)

  • ☆ゆきち☆

    ☆ゆきち☆

    毎日てんてこまいです(>.<)
    上の子も赤ちゃん産まれてから甘えたくてワガママだし、二人育児になれるまで大変そうです😣

    • 7月14日
  • yun☺︎︎❤︎

    yun☺︎︎❤︎


    1人目でさえ毎日てんてこまいなのに、2人いて上の子がまだ1歳じゃ無理もないですよ( ;∀;)
    旦那さんは家事など手伝ってくれないのですか('ω'`)?

    • 7月14日
まうたん

同じでーす(´°Δ°`)
俺じゃなきゃ見離してるかもなって言われます∑(´□`)
でも☆ゆきち☆さんはまだ小さいお子さんが2人もいるなら仕方ないと思います>_<

あたしは掃除とかは旦那がいるときに子供に預けて、まとめてやったりしてます(^^;;

  • ☆ゆきち☆

    ☆ゆきち☆

    みなさんこんな感じなんですかね?😢専業主婦なんだからきちんとやれって感じでプレッシャーです(*_*)今夜はイライラして帰って来そうというか絶対機嫌悪いです💦

    • 7月14日
ぶるま

料理や掃除は死なない程度で全然いいと思ってます!☆

そんなことより、お母さんはとにかく子どもたちと楽しく生活することだけ考えて☆旦那様は家事をする余裕もないほどの激務ですか??お金の管理思い切って任せてしまってはどうでしょう☆浪費家でしたらそれは危険ですが😅1歳と新生児抱えて効率よくなんて考えただけで吐き気がしますよ(笑)私はその頃は、宅配の冷凍おかずと白ごはん、洗濯しかしてなかったです!!

  • ☆ゆきち☆

    ☆ゆきち☆

    上のコメントが返信です。スミマセン😣

    • 7月14日
☆ゆきち☆

元保育士として恥ずかしいですが毎日バタバタで子どもとも楽しく過ごせているのかビミョーです😣😣下の子がよく寝てくれるので上の子との時間を大切にしようと思いますが怒ることも多田あります(>.<)
無理せず頑張りますm(__)m

gr

うちはお金の管理旦那にしてもらってます!
下の子が1ヶ月のときは効率よくだなんて私には無理でしたよ。笑
やっと下の子が1人遊びできるようになって少し余裕ができてきました(๑´∀`๑)」
旦那さんのブチギレの理由はよくわかりませんが、1日だけでもいいから☆ゆきち☆さんの代わりに家事育児を1人でこなしてみてほしいですよね〜
うちは俺には無理だから尊敬するって言ってくれますし、少々家が荒れてても何も言われませんよ!

  • ☆ゆきち☆

    ☆ゆきち☆

    ブチキレの理由はお金を通帳に振り込むのが遅れ引き落としできなかったからです😢出産前に振り込みその金額が少ないからすぐ振り込むように言われていたのを忘れ先月の月末いれたら引き落とし後で…督促がきたからです😅
    旦那さんは家事全般得意です(^_^;)今は私が主ですが子守りもしてくれてるので、何にも言い返せないんですよ。

    • 7月14日
柚まま♡

いくら専業主婦だからと言って小さい子2人もいたらその日その日で出来る事ってかわってきますよね😣
完璧じゃなくていいと思いますよ★

逆に旦那さん主夫になったら家事育児ちゃんとできるの?って感じです(^^;;

それに☆ゆきち☆さん任せなのも、えっ?って感じです(>_<)
家事育児お互い協力し合うのが普通じゃないですか😞

  • ☆ゆきち☆

    ☆ゆきち☆

    完璧にできた日なんて新婚当初からありませんよ(笑)元々、段取りが悪いんです😢
    夜は私が家事してる間、旦那さんは子守りしてくれ、料理も掃除も私よりできる人です💦

    • 7月14日
☆ゆきち☆

旦那さんは手伝ってくれます。むしろ、私より料理もできるしって感じです😅
毎日同じ時間に帰ってくるので子どものお風呂担当は主人です。二人育児始まったばかりなので徐々に頑張りたいと思います‼ありがとうございます✨

アボカドサラダ

お金の管理は家計簿はうちがつけて、どれくらい減ったか見ますが、旦那は引き出し役、支払い役、そして振り込み役としてカードもたせてます!

小さいお子さんいますし、手抜きもしないと倒れちゃいますよ(๑•́ ₃ •̀๑)
うちも完璧にしないとってやってたときは、しんどくなって助産師さんに相談してました。そしたら、人間家事すこしサボっても死ぬもんじゃないし、手抜きするってことを覚えなさいっていわれましたよ₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎

旦那さんブチギレるところじゃないです₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎
それなら1回完璧な家事育児とやらを見せてもらいたいものですね(๑•́ ₃ •̀๑)

  • ☆ゆきち☆

    ☆ゆきち☆

    その方法もいいかもしれませんね(*^^*)ありがとうございます。手抜きも大事ですね‼

    • 7月15日