※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
子育て・グッズ

生後7ヶ月の男の子の離乳食と体重について悩んでいます。同月齢のお子さんの食事量や体重について教えてください。

生後7ヶ月の男の子を育てています👶🏻
離乳食中期に入り体重の減りで悩んでいます、、

〜1日のミルクと離乳食〜

9時  ミルク①200-220
13時 離乳食①120g前後
   ミルク②130
17時 離乳食②120g前後
   ミルク③130
21時 ミルク④240

1日のトータル720くらいです!

体重も1ヶ月前より200gほど減っていて心配です😢

同じ月齢のお子さんを持つママさんはどんな感じでしょうか??、

コメント

はじめてのママリ🔰

どれくらい動いてますか?確かずり這いやつかまり立ちとかするようになると体重そんなに変わらなくなった気がします🤔💦
うちの子も今8ヶ月で風邪ひいて昨日病院へ行った時体重を測りましたが服着て1ヶ月前と同じくらいでした💦オムツもパンパンだったので少し痩せたかもしれません💦
7ヶ月検診でも体重はもう伸びなくなってきて身長伸びると言われましたよ😊
あまりにも体重減る時は小児科行ったほうがいいかもですが、ご飯食べてれば大丈夫だと思います💡

  • えり

    えり

    起きてれば結構動いてます!
    体重は停滞する時期なんですね🤔
    ご飯も残さず沢山食べてくれるので様子見てみます!
    ありがとうございます😊

    • 9月24日
ポムポムぷりん🧸 24

寝んね時期に比べて運動量が増えてくると体重もゆっくりでしたよ!
1日の食事は十分だと思います。
1ヶ月ごとに増えて減ってを繰り返してました

  • えり

    えり

    動く分消費されてるんですね🤔!!
    なるほど!安心しました😭
    ありがとうございます!

    • 9月24日
  • ポムポムぷりん🧸 24

    ポムポムぷりん🧸 24

    大人からするとそれだけで消費する?ってことも子供からしたらかなり体力使っていると思いますよ🙂

    • 9月24日