※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供の幼稚園選びで悩んでいます。A幼稚園とB幼稚園を比較し、言葉の成長や環境について悩んでいます。どちらに入れたらいいかアドバイスをください。

幼稚園悩んでます。

子供は早生まれで言葉が遅めです。今月から言葉の療育に週2で通い始めました。
とってもわんぱくで元気で走り回るのが大好きです。


①A幼稚園
・徒歩15分の距離、家の近くまで園バス送迎あり
・給食は週4回(厨房室あり)→見学で食べましたが魚がまずかった😭
・畑があり緑が多い、動物がたくさんいる、園庭が広い
・大学や短大、高校との連携があり学生との関わりが多い
・イメージ:学園自体がお金がありそう、ゲートの温度計があったりお土産のおもちゃ(既製品)をくれたり色んなとこにお金を使ってそう
・子供の印象:2回行きましたが楽しそう!
・私の印象:全体的に綺麗で明るい、学生との関わりも多く良い刺激になりそう、ここに入れたい!


② B幼稚園
・徒歩20分の距離、家の近くまで園バス送迎あり
・給食は週4回(厨房室あり)
・子供の印象:1回行きましたが楽しそう!
・私の印象:昔ながらの大きな幼稚園。最近こども園になったようで子供の数が多くごちゃごちゃしてる感じ。


元々A幼稚園に入れるつもりでした。
ですが、個別相談で言葉の成長がどうなるか分からないのでギリギリまで願書を出すのを待ってほしいと言われました。
プレに参加してくれたら様子が分かるかもと勧められましたが、内容が息子の出来なさそうな事(シール貼り、工作など)だったので結局申し込まず受付も終了しています。
ギリギリまで待つ=向こうのokが出た時に空きがあれば入れるというどうなるか全く分からない状況です。

優先枠もあり、園が言葉の理解もあるとの事を聞いていたのでここにするつもりでしたが、願書を出せなくなってしまったので急遽B幼稚園に見学に行き、相談すると願書を出してもいいと言われました。(上から目線だったのが少し気になりました(笑))
そして多動がある、落ち着きがない等言われ、たった数分で何が分かるの?2歳児ってこんなもんじゃないの…?と少し不快でした。


とりあえず B幼稚園に願書を出そうと思っています。
ですが、もし抽選に落ちた場合はA幼稚園が定員に達するまで様子見して入園を検討するのか、今通ってる療育で1年過ごすか悩んでます。
年少から入らないと年中からは入りにくいのか…
けどA幼稚園は園長先生の願書待っての言葉に、 B幼稚園は昔ながらのマンモス雰囲気が親の私が苦手で気になってしまいます…

理想通りの園はなかなか難しいとは思いますが、皆さんならA幼稚園に入れたいと思いますか?
B幼稚園一択ですか?

子供に聞けたら1番いいですが、まだまだ分からず。
幼稚園の受け答え、対応ってこんなもんですか?

なにかアドバイス下さい。

コメント

あーか

徒歩20分は遠いなーと思います💦
真夏、真冬、災害時…辛いかと思います。。
幼稚園教諭でしたが、園の受け答えはほんと園によって全然違うし、電話を受けた先生によっても全然違います😖
私なら、どちらかと言えばAの方が良いなと思うので、もう一度相談します!

  • ママリ

    ママリ

    近々車を買うので車なら数分です。が、災害時の子供の足の事も考えてみます💦

    どちらも園長先生に対応していただきました。正直どちらの先生もうーん…て感じで(笑)
    Aに相談検討してみます!

    幼稚園の先生からの貴重なアドバイスありがとうございました😊

    • 9月24日
Jh

私も幼稚園選び、かなり難航しました💦何ヵ所も断られましたしね...

2歳時点では言葉の遅れがある早生まれ、そして多動が見られる子という感じでした。

完全に個人的な理想でいうならば、以下が理想だと感じます。

・少人数のクラス
・加配対応がある
・プレがない
・療育施設の先生と繋がりが深い(連携している)
・年少クラスに補助の先生がいる
・そこそこ親の出番が多い


加配の先生をつけないとしても、幼稚園に加配対応があるかないかというのが子どもの幅広い個性に理解があるかどうかの一つの判断材料になると思うのですが検討している園はどうでしょう?もしご存知なければ、療育の先生が知っていると思われます。

3年通う園に年中からとなると、もし発達に問題が見られた場合はかなり差がついてしまい難しいと思います。そうとう手厚いところでないと、受け入れが難しいかなと😢

A幼稚園の願書待ってというのは、再面接ではないでしょうか。私もそのパタ-ンがありました。私だったら、加配対応があるのか調べた上でA幼稚園を第一候補にしたいかなと思いました😊それか、できるなら選択肢を広げたいです。

私も同じこと言われ、かなり心が折れましたよ😢本当に辛かった。言い方考えてよって思っちゃいましたし💦しかし今になって思えば、幼稚園の先生って数分で見抜くんですよね💦この子が集団に入ったらどうかという先見の目があるんだと思います。覚悟ができたいい機会でした。入園後も大変でしたから😢

ぜひ療育機関を最大限頼って下さいね。

  • ママリ

    ママリ

    すみません、間違えて下に返事してしまいました。
    もしよろしければお返事下さい💦

    • 9月24日
  • Jh

    Jh


    私も幼稚園選び大変だったので、何か一部でもお役に立てたのなら嬉しいです😊

    B幼稚園でも加配があるのならいいかなと思います😊うちの子の幼稚園は、B園よりかと思います。

    わらび-さんがA幼稚園のカリキュラムなどに魅力を感じてるのから、B幼稚園にしたら少し後悔なさるのではという気持ちからA園がいいかなと思いました😆

    書いてある項目見ると、A園がいろいろな個性の子どもに対応できる園ならかなり素敵ですよね。楽しい経験がたくさんできそうです。ただ、プレが日数多いところである場合は避けたいです😭早生まれで遅れがある上、盛んなプレで差がついてしまうと思うと、個人的には怖じ気づいてしまいます💦

    幼稚園に入る前になかなかわからないのがネックですよね💦

    療育の幼稚園ママに知り合えたら情報取得早いのですが、個別ですよね?

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ

    ご親切にありがとうございます!

    なるほど。
    プレの日数も気にすべき点なんですね!

    療育、10人ほどの集団ですがバスで送迎なのでお母さんと話せる機会がないです😭
    ネットか療育の先生に情報収集しかなさそうです。

    • 9月24日
  • Jh

    Jh


    混乱させること言ってしまってすみません💦やはり療育の先生は幼稚園に足を運んだりするので詳しいかと思います😊

    良い幼稚園と出会えますように。

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 9月24日
ママリ

お子さん、よく似ています!
同じような方からのアドバイスとても参考になります。
ありがとうございます😊

加配の事は療育に聞いてみます。
先生の対応も、そのように言っていただくとなるほどと納得できます。

ちなみに B幼稚園が第一候補にならない理由はなんでしょうか?