
妊娠7ヶ月で、1歳と3歳の子供を育てるワンオペ母。体調が悪く、イライラが増えてしまいました。同じ状況の方、イライラを解消する方法はありますか?
現在妊娠7ヶ月で、1歳の娘と3歳の息子がいます。
正直体しんどいです。
パパは日曜日しか休みがなく、帰ってくるのも、8時頃です。
ワンオペ状態です。
3歳になる息子は発達が遅れており、まだ喋れません。
自分の体が思うように動かず、一日イライラしてます。
子供に、怒鳴ることが増えてきてしまってます。
同じようなかた。どうやったら、イライラからぬけだせましたか?
- アリエル(4歳4ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

みなとちゃん
自宅保育ですか??私は自宅保育でしかもお腹が張るため張り止めのんでます😓 ずっと一緒だと、大好きなはずなのにイライラして冷たい態度やそっけない対応してしまい、やっては反省やっては反省でなんか辛くなりますよね。。。
実家は飛行機の距離で実母は他界しているので頼れず、義実家が近いのでたまに義母に上の子だけ預けたり、義母も仕事しているので上の子だけ一時保育を利用してます😭
誰かに預かってもらうだけで、なんか張り詰めた糸が緩くなる感じがして一息できますよ😭
アリエル
二人とも自宅保育です。
そうなんです。大好きなのに、自分の体がいっぱいいっぱいで、些細なことでイライラしてしまいます。
わたしのところの実母は、ギャンブルボケをしてますので、きません😂😭
一時保育は考えたことなかったです☺️