
コメント

acd
不妊治療1年間していました。
卵管造影後半年間は妊娠しやすいゴールデン期と言われてますし、特に排卵や旦那さんに問題なければ、私ならもう少しこのままこの治療法を続けます🙋♀️
acd
不妊治療1年間していました。
卵管造影後半年間は妊娠しやすいゴールデン期と言われてますし、特に排卵や旦那さんに問題なければ、私ならもう少しこのままこの治療法を続けます🙋♀️
「卵管造影」に関する質問
泣けてきます…。 妊活頑張ってるのに全然だめ。 赤ちゃん来てくれなくて悔しくて、情けなくて、頑張ってるのに。 上の子のとき痛みで吐いて倒れたから嫌で嫌で仕方なかった卵管造影も頑張って受けて 体調崩してしんど…
もうなんか心の置きどころがわかりません。 妊活中。年齢的にも、年の差的にもリミットギリギリです。次の1月までがリミットにしています。 卵管造影もして、異常なし。 なのに来てくれない。 来てくれないって思う割に…
人工授精と卵管造影どちらも経験ある方にお聞きしたいです! 人工授精は全く痛くなく、卵管造影はすごく痛かった方いらっしゃいますか? 今度卵管造影する予定なのですが、人工授精は痛くなかったので、卵管造影も痛く…
妊活人気の質問ランキング
shino
私が多嚢胞らしいんですよね😥
でも娘の時は自然妊娠だし、今年2月にも自然妊娠(化学流産でしたが)してるので自力で全く排卵してないわけでもなくて…。
生理も周期は長め(34〜38ぐらい)ですが、ちゃんときてるので通院を続けてステップアップするのか、通院辞めるのか悩みます😓