※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいあい
子育て・グッズ

女の子のお臍が出ていることで気になっています。病院に行くべきか相談したいです。

もうすぐ二ヶ月になる女の子です。1ヶ月前くらいからお臍かポコっと出てきました。1ヶ月検診では聞くのを忘れてしまいました。ですが特になのも言われなかったので大丈夫かな?と思ってました。 最近やっぱり気になるので病院行こうかとは思ってはいるんですが、お臍が出てるお子さんとかいらっしゃいますか?

コメント

まるまる

うちの子もでべそです。小児科の先生に1歳までに治らなかったら希望すれば整形外科を紹介するといわれましたが、自然に治ることも多いそうです(^_^)圧迫法もあるそうですが、そのお医者さんはすすめないといっていました。

  • ゆいあい

    ゆいあい

    ありがとうございます!
    まさに、そんな感じです!

    安心しました!上の子供達は無かったので、余計気になって。

    • 7月14日
さくらまりも

それぐらいの時期出てました!小児科で引っ込ませるためにテーピング提案されました🙋

テープ跡がつくこと、そこがかぶれることもあると言われたのでとりあえず少し様子見てたら自然に引っ込んじゃいました笑

  • ゆいあい

    ゆいあい


    自然と…やはり聞くと安心します!ありがとうございます❕

    • 7月14日
coconut

うちの子もそうです>_<
低体重で産まれてきた子に多い
らしいのですが、筋肉がまだ
ないから動くようになって腹筋
ついてきたら次第に戻るよーと
さらっと先生が言ってました⍤⃝
1歳くらいまでには治るそうです。
確かにうちの子も前よりだんだん
しぼんできました(笑)ちなみに
娘は2580gで産まれました(⍢)

もずまま

お臍のポコは、ヘルニアで腸だと思います(^^)
娘が生まれた時、横腹がヘルニアで手術したんですがお臍も多少、ヘルニア気味でポコッとしてます。
筋肉と筋肉の間の隙間から出てくる感じです。
でも、月齢が進んで腹筋が強くなったり、隙間が自然と小さくなる目立たなくなって自然と治ることが多いです(^^)
ただ、完全に出てしまった場合は手術になると思います。
娘は、だいぶ良くなってきましたが便秘になって腸がパンパンになった時に泣いたりするとお腹とお臍が今でも出てきたりしてます😅
お臍を指で押すと戻りますか?
それとも完全に出て来ちゃってますか?
完全に出ちゃってるなら1度病院で診てもらってもいいかと思います(^^)

  • ゆいあい

    ゆいあい

    柔らかいんですが押すのが怖い感じはしますね。
    起きてる時にやってみます。

    詳しく教えてもらいありがとうございます(*•̀ᴗ•́*) ̑̑

    • 7月14日
りョ

うちの子も2人女の子がでべそでした。
女の子なので、2人とも手術して治してもらいました。
まだ、1ヶ月ということなのでわかりませんが、様子をみて戻らないいようなら、小児科受診の時に聞くと、気になるようなら小児外科を紹介してもらえますよ。
手術は全麻なので、ドキドキはしました。(−_−;)

  • ゆいあい

    ゆいあい

    手術とかもあるんですね(^_^;)

    自然に治ることを願いますが、もしもを考えておけるのでありがとうございます!

    • 7月14日
  • りョ

    りョ

    ちなみに、日帰り入院でした。
    乳幼児受給者証も使えたので
    手術費用は通院とかわらず、うちの地域は、500円でした。
    自然に治ることを願ってます‼︎
    (^ ^)

    • 7月14日
  • ゆいあい

    ゆいあい

    そうなんですね!
    手術と聞くと無事なのが1番ですが費用も頭をよぎりました(笑)

    • 7月14日
りョ

うちの子たちは、引っ込まなかったので(^^;;
引っ込むといーですね!

ゆーりー

うちもでヘルニアで
2ヶ月検診の時に相談したら

臍ヘルニアには2ヶ月がピークで
それから落ち着いてくるから
3ヶ月まで様子見て
大きさが変わらないなら
テープでとめましょう

って言われました(^^)/

テープは結構強力だから
ほぼ確実に肌荒れするって
言われました(*_*)

でも自然と治るのが90%
テープでとめると97%と
言われました(*^_^*)

  • ゆいあい

    ゆいあい

    おおかた治るパーセンテージを聞くと落ち着きますね。
    子供達がデベソ?そのまま?女の子なのに…と気にしてたので( ´•ω•` )
    帰って来たら安心すると思います。ありがとうございます!

    • 7月14日