
コメント

三兄弟ママ!
おはようございます!
私も7月22日に予定帝王切開を控えてます(*^^*)
色んな意味で毎日ドキドキですよね>_<
私は三人目ですが、1人目と2人目は病院が違うためあまり参考にならないかもしれません。
1人目の時は硬膜外麻酔(背中から管を入れるやつ)がなかったので、私は1人目の方が産後辛かったです>_<
2人目の時はその麻酔を使ったのですが、その麻酔を刺すのに、なかなか背中に入らなくて、15分くらい背中の神経を刺され続け、後、トラウマになりました(笑)
が、その硬膜外麻酔のおかげで、産後は1人目の時より痛みを感じることは少なかったです!!
自分で痛み止めとしてプッシュして追加できるのは最大の利点ですね!!
今回は2人目と同じ病院なので、産後の痛みより、硬膜外麻酔を刺す痛みの方を心配してます(笑)
お互いもう少しですね!!
赤ちゃんに会える楽しみと、手術の恐怖で色々大変ですが(笑)、あと少し!頑張りましょうね(*^^*)

あやかママ
不安にさせるつもりは無いのですが、、
子宮は、妊娠を繰り返すと柔らかくなり、伸びやすくなります。だから、経産婦さんはお腹が大きくなりやすかったりします。『子宮が大きくなりやすい』と言うことは、『産後子宮を縮めようとする力も大きく』なります。よって、後陣痛は経産婦さんほど痛みが増すと考えられます。帝王切開の場合、子宮収縮(後陣痛)と傷の痛みか重なる事が考えられるので、もしかしたら以前より痛みがあるかも知れません(・_・;)
主さんと同じ様な経験をした親戚は、『痛かったけど、この子たちに会えたことの方が嬉しかった。この痛みが、この子たちを産んだという実感にもなった』的なことを言ってました( ^^)痛み、確かに恐怖ですよね(T_T)でも、それ以上に子供たちと過ごせる時間の方が圧倒的に長いです!!出産、頑張って下さい( ^^)
-
おつん
なるほど、、
後陣痛二人目以降痛くなるというのはそういうことなのですね(・・;)!!
覚悟ですね、、( 笑 )
そうですね!!
その痛みがなければ子供にも会えていませんもんね(*^o^*)
素敵な言葉です!!
子供のためにも痛みを乗り越え頑張りたいと思います!- 7月14日
おつん
お返事ありがとうございます(^-^)
7/22に帝王切開なのですね!
母子ともに無事にご出産されますようお祈りしてます(*^o^*)
15分くらい神経を、、考えただけで鳥肌です…>_<…
一人目の術後、陣痛からの帝王切開だったので疲れて熟睡しておりプッシュ式の痛み止めの説明もあやふやに聞き逃してしまいあまり使わずに終わりました^^;
今回は使えるだけプッシュしたいと思います( 笑 )
麻酔痛いですよねヽ(;▽;)ノ
麻酔恐怖です、、
あと少しお互い頑張りましょうね(*^o^*)