![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![T.(23)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
T.(23)
やりくり費とかは決めてたりしますか?
![やっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっこ
保険は入ってますか??
本当に今から貯金もしていきたいと考えるなら、保険の見直しがおすすめです。
我が家も毎月赤字で、まぁなんとかなるさと放って置いたら大赤字でした😅
まずできることは固定支出費を抑えること、毎月何にどれだけ使っているかを把握して無駄をなくすことだと思います👍
お互い頑張りましょう😭
-
はじめてのママリ🔰
保険は子供の学資保険は入ってますが、夫のは入ってません💦
自分のは親が入ってくれています…- 9月23日
はじめてのママリ🔰
食費、日用品代を合わせて4万円以内してやりくりするようにしています。
結局毎月超えてしまうんですが💦
T.(23)
4万以内でって
やりくり上手ですね!
固定費は変えられないと思うので
抑えるとしたら食費とかですかね?😣
はじめてのママリ🔰
休みの日は外食しがちだったのでその辺りを抑えないといけないですね…
なんでこんなに出費が多いんだろうと思うほどどんどんお金が出て行って怖いです😂
T.(23)
外食費って本当一気にお金減りますよね😟
私もやりくり費決めてますが
焼肉で一回1万を二回行った月は
月末死んでました笑笑
そして、スーパーへは一人で行くだったり
1週間分の材料を一気に買ったりですかね〜
毎日広告チェックしてますが
本当に必要なものだけ買ったり😣
はじめてのママリ🔰
外食きついですよね、、でも休みの日くらい手抜きしたいと思って行ってしまう感じてます😂
1週間分の献立とか決めて買うしかないですね😂