
結構、上の方の先生のようですが、なんだか信用できません。チョコレー…
結構、上の方の先生のようですが、なんだか信用できません。
チョコレート嚢腫3〜4㎝で、偏頭痛の関係でピルも使えず、
生理中は、鎮痛剤を飲んでと言われました。
カロナール200を処方されましたが、効きませんでした。結局、偏頭痛で処方されてたカロナール300×3飲みました。
診察室の際、そのことを話したら、カロナール300があることを初めてしられ驚いておられました。
ピルの処方の時も、先生に偏頭痛のことをお話したのですが、大丈夫ですよ、と言われ処方箋を貰い、薬局へ行くと処方できないと言われました。
なんだか、先生なのに、知らないことが多すぎるように感じました。
婦人科の先生とは、そのようなものなのですか?
どうも漢方の治療などあるようですが、わたしの場合、このような治療法しかないのですかね?
- めル
コメント