※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リーヌ
ココロ・悩み

5歳の子供が幼稚園に通うことに不安を感じています。新しい環境で友達ができるか心配しており、適応能力に期待と不安が交錯しています。周囲の言葉や旦那の安心の言葉もあるものの、不安が残る状況です。

今年中になる5歳の子がいます。
家を買い、保育園は前の家の近くのところに継続して通っております。
来年から、家の校区内の幼稚園に行く予定です。
私たちの地域は、就学前に一年公立の幼稚園に通う子がほとんどです。中には、保育園の年長まで通って1年生からという子もいますが、ほんと数人程度。だから、今の保育園のお友達誰一人と同じ小学校にいく子がいないので幼稚園から通わせて少しでも新しい環境にさせてあげるつもらりです。
近所には、たくさん子供はいますが、交流もないし同級生でもなさそうなので息子が遊び声すると、いいなーっと言います。 遊んでもらう?っていっても、知らないこだからいやだっと言うので散歩いったり私達が相手してあげてます。 幼稚園行きだしたら、近所にもしかしてら同級生がいるかもしれないからその時はまた今よりも楽しくすごせるかな?っと期待してますが、、、
子供の適応能力は大人よりすごいから友達とかすぐできますよっと保育園でもあおわれてますが、、
なんか今から不安で💧
息子にも、来年からは新しい幼稚園で新しいお友達だよっとは毎回のようにいってます。
とくに、嫌だとはいってないし、まだそんなわかってないてす。いざ、来年新しい環境になったときは最初は大変かもですが、そこは慣れてもらうしかないですし、友達ができることを祈るしかないですよね💧
友達に相談しても、大丈夫🙆‍♀️心配しすぎ! 案外悩んで損した気分なるくらい子供はすごいよって前向きな言葉は貰います。
やはりそんなもんですかね?
旦那にも言っても、大丈夫でしょ!くらいで😂

コメント

もな👠

正直、子供が友達できなくても親は見守ってあげるしかできないと思います。よっぽど引っ込み思案な子じゃなければ、とりあえずは子供だし心配ないと思います!

これから子供が成長していっても、子供の集団生活に関しては親が友達作ってあげたり、いじめから守ってあげられるわけじゃないのでその子が必死でやるしかないんだと思います。

ママ

転勤族なので、もう子供には頑張れしか言えないです😂
コミニケーション能力を小さいうちから鍛えられるかな?とプラス思考で考えてます😄