
コメント

☆さーちゃん☆
私もまだ出産してませんが、産後半年くらいで復帰希望してます。
生活のことなんかもありますし、、、。
いまから不安ですが、子供のためにも働くしかないから頑張りましょう!💦

退会ユーザー
こども3人、全員0歳児から保育園です。半年で仕事復帰は、私にはベストタイミングです。ふぁいと✊
-
︎︎︎︎︎まめ
そうなんですね!!
ありがとうございます✨- 9月21日

Saa
6ヶ月で預けるのは寂しすぎますよね…😢😢
私なんかズルズル育休延長しすぎて、もうさすがに保育園入れないといけないので
寂しくて寂しくてたまらないです🥺
時短は良いですね🥰
-
︎︎︎︎︎まめ
せめて1歳まで働きたくなかったです😭
育休でも、私の場合お金が入らないので……働くしかないです笑
ほんっと離れるのは寂しいですよね😭- 9月21日

新米ママ
8ヶ月から保育園予定でしたが、コロナで10ヶ月から保育園です🙌
いまだに寂しいですよ😭😭😭
第一希望入れたので、良しとしてます😭😭
-
︎︎︎︎︎まめ
私は1歳まで実家に預けます🥺
やはり朝はバタバタしますか??
お仕事終わったら速攻お迎えですね😂- 9月21日
-
新米ママ
朝も夜もバタバタです😅
朝の方が比較的時間あります笑
時短なので洗濯くらいはできますかね🤔
夜はお迎え、ご飯お風呂寝かしつけで時間ないです😂- 9月21日
-
︎︎︎︎︎まめ
朝は何時に出勤しているのですか?😮
大変ですね、、!💦
毎日お疲れ様です( ᵕᴗᵕ )❤︎- 9月22日
-
新米ママ
8:15に家を出ます🌚
保育園行って、9:30に出勤、16:30退社の17:30保育園お迎えです🌚- 9月22日
-
︎︎︎︎︎まめ
詳しくありがとうございます!
早起きですね😂
私も頑張らねば。。笑- 9月24日

退会ユーザー
さみしいですよね💦💦
家計が危険なので、産後すぐ働かないといけなかったんですが、こんなに自分の子が可愛いと働きに出るのが嫌になりました😭
保育園が見つからないを言い訳に産後8ヶ月になる今も無職です…💦
旦那からプレッシャーを与えられても保育園が見つからないんだもん🥺で、今のところ見逃してもらってます!
ダメな親です😭
-
︎︎︎︎︎まめ
産後1度働いたのですか??
私は実家に預けるので保育園見つからないと言い訳出来ないです😓
全然ダメな親じゃないですよー!!離れるのは寂しいし、しょうがないです😭
旦那さんに頑張ってもらいましょ!- 9月21日

退会ユーザー
5ヶ月から保育園に預けましたが、仕事への復帰は長く休むよりスムーズでした。
子どもが丈夫でほとんど熱を出さないのでそこは助かってます。
復帰前に夫婦で「産後が始まった!」というマンガ読むと、旦那さんの意識が変わると思いますよ🥺
-
︎︎︎︎︎まめ
そうなんですね!!
丈夫な子で良かったですね✊
初めて聞きました!見てみます〜!- 9月22日
︎︎︎︎︎まめ
生活を考えると早く復帰しなきゃ、、ですよね😭
頑張りましょう!!