
コメント

アリエル🧜🏻♀️
助手席につける理由はなんですか?

めろぅ
法律では分かりませんが、助手席はエアバッグが飛び出すので、衝撃で亡くなられた事故があったはず。
その為、車には後部座席にしかISOFIXのチャイルドシート取り付け装置が無いはずです。
-
初めてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!そうなんですね、無知ですみません💦2013年以前の車なのでどこにでもつけられるので助手席でもいいのかなと安易な考えでした😓
- 9月21日

あーか
義務では無いので捕まるとかはないですよ!
危険なだけですね💦
-
初めてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!そうなんですね!つける位置悩みます😥
- 9月21日
-
あーか
うちも軽ですが、後ろに2つ付けてますよ💡
- 9月21日

犬の美容師
助手席はあぶないと思います💦
うちは3歳になるまで後ろでした❗
-
初めてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!エアバック危ないですもんね…考えます🙇🏻♀️
- 9月21日

はじめてのママリ🔰
違反にはならないようですね。
ただ後ろ向きのチャイルドシートだと助手席のエアバッグが出る衝撃でチャイルドシートが破損して、欠片が飛び散るので推奨されていないようです。
チャイルドシートが前向きの時はエアバックで子供が窒素する危険があるので、エアバックが出ないようにするか、助手席を1番後ろまで下げてエアバックが当たらないようにする方がいいみたいですね。
お世話をするのに助手席の方が良さそうに思えますが、助手席って事故の時1番危ないですからね😂
後部座席でも助手席を1番前に出して、後部座席も前に出しておけば軽なら十分手は届くかと思います🙆♀️
私自身運転中に子供を気にし過ぎてヒヤっとしたことありますので、助手席だと近過ぎて運転中も片手で構うことが出来てしまうので危ないかなとも思います💦
後部座席であれば振り返れないから仕方ないとある程度割り切れますので。
それに最初は車が止まる度に心配でよく振り返ってましたが、うちの子は構いすぎると逆にいつまでもグズグズすることに気付き、あまり構わないようにしたら最初グズグズしててもケロっと動画見たりしてくれますよ😅
-
初めてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。詳しく教えてくださり大変助かります🙇🏻♀️
助手席を前に出して後部座席につけてみます!エアバックがやはり心配なので😭- 9月21日
初めてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
旧型ジムニー(JA22)を乗っていまして、後部座席が狭い仕様になっています…💦
なので助手席につけたいなと思っていました!