
以前、こちらで旦那の件で質問させていただきました。金曜日から旦那が3…
以前、こちらで旦那の件で質問させて
いただきました。
金曜日から旦那が38.1度熱を出しました。
その前の週に6連勤で毎日朝6時10分に
出勤し、帰りは10時半とかでした。
その週の水曜日に蕁麻疹が全身にでき
皮膚科を受診。
蕁麻疹が治ったのは昨日でした。
熱は土曜日の夜に頭痛薬を飲んだので、
36.7度まで下がりました。
ですが、昨日仕事から帰ってくる途中で
寒気、震えがとまらなくなり
家で熱を測ると40度でした、、
救急外来に問い合わせした所
水分多くとって明日開業医に行ってと
言われたそうです。
昨日の夜、頭痛薬を飲んだので
今朝は36.7度まで下がりました。
休めない仕事なので、仕事に行きました、、
会社にもそんな熱があるのに
休ませないなんて不信感です。
発熱、頭痛のみですが
コロナな気がしてしょうがないです。
毎日、考えてばかりで参ってます。
- ycm26(13歳)
コメント

サーリー
今の時期に発熱があるのに仕事休めないってことあるんですね。
うちの旦那の仕事も忙しく普段は全然休みがない(今も朝から深夜まで1ヶ月休みなく働いてます)のですが、コロナが流行ってからは変わりました。
熱があればとりあえず自宅待機です。元気ならば今まで通り仕事だらけですが。
旦那さん、解熱剤飲んで仕事行ってるって大変ですね。40度もあったのに仕事来いって言われるんですか?
旦那さんの職場はコロナ対策考えておられないのでしょうか💦
でも何よりも身体が心配ですね。蕁麻疹も出てるようですし、疲れもものすごく溜まってるのでしょうね。
とりあえず今日仕事行く前に、祝日も開いている開業医に診てもらった方がいいかと思います。
ycm26
普通だったら熱があったら
今の時期、会社行けませんよね💦
熱があってもインフルエンザでも行かなきゃダメなようです。コロナ対策はしてるようですが、1人かけてしまうと回らなくなってしまうみたいです💦
幸い、蕁麻疹は昨日には
治ってました。
疲れ溜まってると思います。
病院行かず、仕事行きました。
毎年、季節の変わり目に体調を崩しやすいのでそのせいであってほしいです。