
コメント

退会ユーザー
生後1ヶ月で完ミにしましたが私も今だに母乳でます😂

あー
私の記憶ですが年長さんの時に私の母の乳をみてミルク出るの?って聞いて絞って出た記憶があります😌
ちなみに保育園育ちで3ヶ月から入り夜だけ授乳1歳頃には完全に離れてたそうです😌外来通わずに居た母は今足が少し痛いというくらいでかなり元気な60歳のお婆ちゃんです☺
-
あー
母乳と言うよりは蜂蜜?シロップ?みたいな色でしたが😅
- 9月20日
-
ままり
ネットで見てると5.6年出続ける人もいるみたいで驚いてます💦
お母様が元気とのとこで安心しました、回答ありがとうございます😊- 9月20日

ママリ
ホルモン異常の可能性はあるかと思います💦💦
心配でしたら一度婦人科で調べてもらっても良いかと思います💦💦
-
ままり
高プロラクチン血症などだと怖いなと思ってはいました😂
妊活中ですが、不妊の原因にもなるみたいなので妊活上手くいかない期間が長くなれば病院で検査してもらおうと思います💦
回答ありがとうございます😊- 9月20日

はじめてのママリ
まったく同じなのでコメントさせてもらいました❗️
私も子供が生後4ヶ月ぐらいに母乳をやめたので1年ぐらいはたったのですが、つい2ヶ月前に絞ってみたら透明のような感じと白っぽいような分泌物がでてきてとても心配になりました😣
母乳をやめて数ヶ月後に絞ってみたときはでなかったのでとまったんだと思っていました😣
心配になり乳腺外科行きましたが特に異常なしでした❗️
私も妊活中なので高プロも心配になって血液検査で調べましたが異常なしでした❗️
一応また12月に検診行く予定ですが、今もまだでてきます😣
-
ままり
卒乳後1年たった時もふと絞ってみた時があって、その時は私も白い分泌液がすぐ出ました、!!そう考えると色も薄くなってるし量も減ったのかもと違いに気づけました、ありがとうございます、!!
普通に産婦人科行こうとしてました、!乳腺外科というものもあるんですね!🙄
一度問題なしとなっても経過を追うんでしょうか??💦- 9月21日
-
はじめてのママリ
そうなんですね😣
人に聞いても出てこないっていう人がほとんどで私も心配になってました😣
乳がん検診ができるところでみてもらえると思います👍
そうですね🧐
私の場合大丈夫だと思うけど一応半年後に見てみようかって感じでした❗️
小さいシコリもあったみたいでそれは問題ないとは言われましたが念のためそのシコリがおおきくなっていないかなどみるそうです😣
でも私副乳ももってるんですが、出産してからは副乳も痛くなくて、前までは生理前になるとしこりみたいな感じでできてきて生理が始まると消えての繰り返しだったんですが、最近生理中なのに脇の下が痛むというかつるような感覚のときがあり、それも怖いのでちょっと違う病院でももう一度分泌物もかねて診てもらおうかと思っています😣😣- 9月21日
-
ままり
出産した病院が乳がん検診も出来るので聞いてみます😊
なるほど、、
他の病院でも何事もないと言われると安心ですもんね💦
詳しく教えてくださってありがとうございます🙇♂️- 9月22日
ままり
回答ありがとうございます😊
まだ出るの?!って心配になりますよね😂