
息子のトイレトレーニングが進まず困っています。具体的な進め方を教えてください。
いつもお世話になっております☆
もぉ2歳半をすぎた息子がいます。そろそろ本格的にトイレトレーニングを開始したいのですが、年子3人、3人目が5月に生まれたばかりで息子の事月どぉしても後回しになってしまいます(T ^ T)
おまるを買って座らせてみたりばかりするのですが一向に進みません。
やり方が間違っているのかも分かりません。
トイレトレーニングの進め方など細かく教えていただきたいです(>_<)
コメントよろしくお願いいたしますm(_ _)m
- ゆうちゃんまま(1歳9ヶ月, 2歳11ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳, 8歳, 10歳, 11歳)
コメント

おぶ
毎日育児お疲れ様です♡
私ももうすぐ3歳の上の子トイトレ中です!
私の場合ですがお家ではおむつもパンツも履かせず、フルチンでいさせました〜!
床でやっちゃいますが1.2回リビングなどでおしっこしたら嫌な感覚がしたからか分かりませんがトイレに行くようになりました!
フルチンを1週間くらい続けてからパンツ履かせましたよ!何回も失敗しましたがパンツやズボンが濡れる感覚が嫌って感じてきたらまたトイレに行くようになりました!
3人もいらっしゃると洗濯したり掃除したり大変ですよね( ノД`)
なので私はパンツ履かせた上におむつを履かせました〜!意味があるかないか分かりませんが(|| ゚Д゚)笑
ゆうちゃんまま
コメントありがとうございます(^ ^)☆
お返事が遅くなり、失礼いたしました(>_<)
やっぱり何も履かせないのが良いんですね!ふりちんの時はおしっこはしちゃったかもしれないですが、うんちの時はどうでしたか?うちの子はうんちも出てしまった後に報告するのでふりちんでいさせるのが怖いです(^_^;)