※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
子育て・グッズ

自閉症の子供が目が合わない理由や保育園での様子について相談中です。発語がまだないけど家族にはコミュニケーションを取る方法があり、保育園での行動についても悩んでいます。

自閉症の目が合わないって、親や親しい人とは目が合ったり笑い返してくれるけど、あまり慣れてない人には目が合わなかったり笑い返せないのも該当するんですか😅?
元々発語がまだなのもあるのですが、保育園の内科検診で園医の人から視線が合いにくいと指摘を受けてしまいました…

ちなみに保育園にはコロナ休園&里帰りで約半年ぶりに登園し始めたので、そもそも母子分離生活に慣れなくてまだ保育園では挙動不審で表情がなかったり(先生にバイバイする時も真顔w)、友達と遊ぶ機会もあまりなかったからか反応が薄いようで、これも他者への関心がないと見なされてしまっているみたいです💦

家ではゲラゲラ笑ったり怒ったり、発語はないけど指差しとジェスチャーと抑揚のあるアー!とかウー!で意思伝達してきますし(誰が何をどうしてほしい等)、弟や両親祖父母にはままごとで食べ物を食べさせてくれたり、あとはダンスや手遊びは頑なに真似しませんが妊婦体操やスクワット、バッタや飛行機などの真似はしてます。
弟のお世話もままごと感覚ですがやる気は満々です。

母親だから発達障害グレーを受け入れられないという要素も大いにあると思いますが、現状では発語以外については特に問題ないと思ってしまいます…😅

コメント

deleted user

色んな子がいますからね〜💭
ママリで話しててそういう子の話は聞きますし、うちはどちらかと言えば逆で親や親しい人以外はめちゃくちゃ目を見てます🤣
それもあるのかな?検診では指摘無しです笑笑
わかりにくい子はいますからね、私も気づかれず大人になった人間ですし🤔💭

  • えみ

    えみ

    コメントありがとうございます!いろんなタイプの子がいるし、息子の場合発語ゼロだったりするので、取りこぼさないように念のため~みたいな感じなんですかね🤔
    頭の片隅にいれつつ、先入観で可能性を狭めないようにします!

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その可能性もあるし、もしかすると何かしら特徴があったのかもしれません💭
    あ、あと、「言葉は遅くても理解してるなら大丈夫!」も保健師さんも言われてましたし、ママリでもよく言われてる方は見ますが、それも間違いです🤣
    何も無ければそれでいいですし頑張ってください🎶

    • 9月20日
  • えみ

    えみ

    え、違うんですか!?!?衝撃です😳😳
    園医の先生はいつでも相談のるとのことだったので、あまりあちこち行くのはよくないかなと思いつつ、内科検診で何を察したのかだけでも聞きに行こうかなと思いました!

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子は三歳児健診でもですがずっとそう言われてて、でも疑ってたので行動して判明のパターンです!
    とはいえわかりにくい子だから経過見ないとわからないという事でまだ仮診断の状態です😅
    私も「大丈夫って言ってたけどやっぱり違うやーーーーん🤣」って思いました笑笑
    まあ知能面ほぼ問題なしの自閉、アスペルガーも見つけにくいものと言われてますし、発達障害難しいです🤣(うちは知能面も遅れてます〜!)

    そうですね!
    その時に今後どうしたらいいのかも相談するといいと思います☺️!

    • 9月20日
  • えみ

    えみ

    なるほど…そうなんですね。
    ちなみに今偶然自閉症の息子さんを持つママさんのブログを見つけてしまい(夜のネットサーフィンは良くないですが笑)息子とやることがめっちゃ酷似してて、やっぱりそうなのかも…と思えてきました。
    毎日そうかも?違うかも?を繰り返してます。あるあるですかね😅
    少しずつ心の準備をしつつ、受け入れられない自分のことも否定しないようにしつつ、今目の前にいる子供たちに最善を尽くせるようにします!

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    めちゃくちゃわかります!😂
    できる事も多いし周りより早いこともある、でも困る事は多いし、でも検診やママリでは「大丈夫!よくある事!」で、でも違和感あるし〜!みたいな…
    かなりモヤモヤしてました💦
    定型発達でも傾向あるのはよくありますし、発達障害でも明るい未来もありますし、ゆっくりでも大丈夫ですので前向きにです☺️✨
    ちなみに私が凄く共感しつつ参考になり心が救われた漫画があるのですが…
    「生きづらいと思ったら親子で発達障害でした」という漫画がオススメです!
    是非読んでみてください✨
    ピッコマという漫画アプリで毎日無料で読めるので🙌(途中までですが)

    • 9月20日
  • えみ

    えみ

    マンガ情報ありがとうございます!(まだネット検索魔になつまてました😂😂)
    保育園曰くパニックもなし、聞き分けもよく絵本も集中して聞けるし、手を繋いで散歩にも行ける、調和も乱さない、多動や攻撃性もない。
    だから先生たちも尚更グレーでわかりにくいから、早く専門医に診て欲しかったんだと思います。妊娠中に言われたとしてもショックでしたが、産後一ヶ月で言われてもかなりのダメージでしたけどね(笑)
    母乳が止まってない自分の生命力を誉めたいです😂
    生まれたばかりの弟も実は自閉症なのかなぁとか、この子は今後どうなるんだろうとか、考え出したらキリがないですが
    ブログとかマンガで明るく経験談を書いている人がいるってことは、気持ちの持ち用では明るくなれる人もいるってことですもんね。
    まだ診断確定してませんが(笑)
    とりあえず夜間授乳にそなえて寝ます!!!

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今調べてて、オススメの話どれだっけな〜と思ったら13話はピッコマ有料でした😅(少し前までそこまでLINEマンガにあって見てて💦)
    調べたらあらすじを細かく書かれてる方がいたので気になったら13話は有料でみるか調べてみてください😂
    めちゃくちゃお利口さんですね😳✨
    考えてもなかったのに指摘となると辛いですよね…
    わかります…うちも下の子産まれてたので💦
    うちは下の子も傾向強そうで相談予定ですがどうなるのか…
    そうですよ!ちなみに私は親と旦那に発達障害だと思うと言うと驚かれましたし、生きづらさを感じたり困る事も多いですが、それなりに生きてきました☺️
    何かあるって決まってる訳じゃないですが、もし何かあるとしてもお子さんは対応していける能力もありそうですし、悲観する事はないですよ✨
    おやすみなさい🎶

    • 9月20日
deleted user

私も自閉症の目が合わないとは親や身近な人も含むことかと思ってましたがそうではなくて、親とは目が合っていても親以外の人と合わないというらケースがあるようです。親とも誰とも目が合わない自閉症の子もいれば、親や親しい人とは目が合うけど、そうでない人とは合わないのも要注意と勉強しました。

  • えみ

    えみ

    コメントありがとうございます!そういう情報、ママリか他のでチラッと見ました💦
    だからですかね😅
    いわゆるクレーンとかそういうのはないんですけど、来月専門医を受診予定なのでその時まで少し様子見てみます!

    • 9月20日